絵の練習をするためペンタブ買った練習方法を考えたんだが見てくれ
スレのまとめ
2: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:21:27.81 ID:GVrMG97z0
トレス
↓
模写
↓
アタリをひたすら
↓
ラフからの仕上げ
↓
色塗り
の順で上手くなったらやじるしの一個下をやってくってどう?
↓
模写
↓
アタリをひたすら
↓
ラフからの仕上げ
↓
色塗り
の順で上手くなったらやじるしの一個下をやってくってどう?
2: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:21:27.81 ID:GVrMG97z0
トレス
↓
模写
↓
アタリをひたすら
↓
ラフからの仕上げ
↓
色塗り
の順で上手くなったらやじるしの一個下をやってくってどう?
↓
模写
↓
アタリをひたすら
↓
ラフからの仕上げ
↓
色塗り
の順で上手くなったらやじるしの一個下をやってくってどう?
6: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:28:01.19 ID:0E3gBm7P0
少なくとも上の三つは
ペンタブ買う前にやっておくべきことだったんじゃないの?
ペンタブ買う前にやっておくべきことだったんじゃないの?
10: 以下、創造でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/09(火) 20:29:44.70 ID:GDDBBwQme
画力上げてから買えとあれほど言ったのに・・・
練習だけでペンタブ傷だらけになっていざ画力上がって好きなの描こうとしたときペンがガリッってひっかかりまくるぞ
練習だけでペンタブ傷だらけになっていざ画力上がって好きなの描こうとしたときペンがガリッってひっかかりまくるぞ
22: 以下、創造でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/09(火) 20:34:59.74 ID:GVrMG97z0
>>10
1日二時間ぐらい張り付くやる気はあるよ!
1日二時間ぐらい張り付くやる気はあるよ!
52: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:08:36.75 ID:PaxfB5ZJ0
>>22>>23
アナログデジタルの前からかな
観察力から練習しないといけなさそうだ
たとえば目の大きさ比較してみたら全然違う事がわかると思う
それに目の位置(高さ、横の位置)あと目のはなれぐあい、オリジナルはもっと離れてる
それから顎の輪郭の角度がオリジナルはもっときつい
これだけ意識して描き直したら多少ましになるかも
アナログデジタルの前からかな
観察力から練習しないといけなさそうだ
たとえば目の大きさ比較してみたら全然違う事がわかると思う
それに目の位置(高さ、横の位置)あと目のはなれぐあい、オリジナルはもっと離れてる
それから顎の輪郭の角度がオリジナルはもっときつい
これだけ意識して描き直したら多少ましになるかも
108: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:33:22.87 ID:GVrMG97z0
>>51
8000円くらい
>>52
Azpainter2
SAIは重くて線が書けなかった
8000円くらい
>>52
Azpainter2
SAIは重くて線が書けなかった
12: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:29:51.22 ID:GVrMG97z0
>>3
アナログで一応やっといたけどデジタルと使い勝手が悪くて驚いた
アナログで一応やっといたけどデジタルと使い勝手が悪くて驚いた
28: 以下、創造でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/09(火) 20:41:08.39 ID:GVrMG97z0
>>12
アナログかデジタルどっちでやったほうがいい?
アナログかデジタルどっちでやったほうがいい?
38: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:54:37.79 ID:PaxfB5ZJ0
>>12
デジタル優先 どっちもいけるならデジタル
デジタル優先 どっちもいけるならデジタル
40: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:55:03.20 ID:PaxfB5ZJ0
>>14
デジタル優先 どっちもいけるなら両方
ミスりまくった
デジタル優先 どっちもいけるなら両方
ミスりまくった
88: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:23:37.55 ID:GVrMG97z0
>>39
なるほどなるほど模写はすごい大切なんだな
あたまに全ての形を頭に叩き込むよ
>>40
これからはデジタルのみでいくよ
そっちの方が早く上達しそう
アナログも捨てがたいけどね
なるほどなるほど模写はすごい大切なんだな
あたまに全ての形を頭に叩き込むよ
>>40
これからはデジタルのみでいくよ
そっちの方が早く上達しそう
アナログも捨てがたいけどね
24: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:38:35.62 ID:PaxfB5ZJ0
>>1
とりあえず下手でもなんでもいいから今すぐ好きなキャラの顔描いてあげてみて
練習方法はそれで決める
とりあえず下手でもなんでもいいから今すぐ好きなキャラの顔描いてあげてみて
練習方法はそれで決める
26: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 20:39:55.72 ID:0E3gBm7P0
人に褒められることを目標にすると上手くなるよ
58: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:11:37.57 ID:GVrMG97z0
>>26
おお凄い参考になるありがとう
顔パーツはとくに意識して描いた方がいいんだね
観察力かひたすら模写をした方がいいか
おお凄い参考になるありがとう
顔パーツはとくに意識して描いた方がいいんだね
観察力かひたすら模写をした方がいいか
44: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:04:11.20 ID:GVrMG97z0
92: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:25:05.43 ID:PaxfB5ZJ0
>>44
じゃぁ今から模写よろしく顔だけならいけるでしょ
まってるから今からやってみな
模写元の画像もあげてくれるとわかりやすい
じゃぁ今から模写よろしく顔だけならいけるでしょ
まってるから今からやってみな
模写元の画像もあげてくれるとわかりやすい
62: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:14:25.53 ID:PaxfB5ZJ0
>>29
>顔パーツはとくに意識して描いた方がいいんだね
お前はなにをいってるんだw
口なんて線の角度が1度かわっただけで長さが1mmかわっただけで別物になるんだぞ模写の最大の目的はただ見ながら描く のながら描きじゃなくて
忠実に線の角度長さを意識しながら移しとるって練習だよ
それがあたりまえになる程にペン操作ができるようになるのが目的って聞いた
だからプロでもマス目のグリッド引いて正確に写し取れるように練習する方法を動画であげてるし
模写ってお前が想像してるよりもっとシビアな練習だよ
>顔パーツはとくに意識して描いた方がいいんだね
お前はなにをいってるんだw
口なんて線の角度が1度かわっただけで長さが1mmかわっただけで別物になるんだぞ模写の最大の目的はただ見ながら描く のながら描きじゃなくて
忠実に線の角度長さを意識しながら移しとるって練習だよ
それがあたりまえになる程にペン操作ができるようになるのが目的って聞いた
だからプロでもマス目のグリッド引いて正確に写し取れるように練習する方法を動画であげてるし
模写ってお前が想像してるよりもっとシビアな練習だよ
134: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 22:00:25.48 ID:GVrMG97z0
>>62
書きごこちがちょっと気持ち良くなった
>>63
そうかも俺は圧倒的に経験が足らないな
書きごこちがちょっと気持ち良くなった
>>63
そうかも俺は圧倒的に経験が足らないな
70: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:17:24.41 ID:GVrMG97z0
>>33
模写って案外楽なもんだと考えてたよ
がんばって見るよ
あとさっき描いたアナログとデジタルのほむらは模写じゃないよ
模写って案外楽なもんだと考えてたよ
がんばって見るよ
あとさっき描いたアナログとデジタルのほむらは模写じゃないよ
74: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:18:42.99 ID:DxVW8BMV0
基本すら出来てないのになんでペンタブなんて買ったんだよ
78: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:19:34.51 ID:PaxfB5ZJ0
>>35
フリル表現のカチューシャでも一年間模写しつづければ
見ずともどんな角度でも描けるようになるのは体にカチューシャの形が叩きこまれちゃっているからだ
それが最終目的だな
まだはるかに遠い今は模写しながらラインを体に叩きこむしかない
腕の長さは~・・足の長さは~・・って考えなくてすむぐらいになったらオリジナルだな
フリル表現のカチューシャでも一年間模写しつづければ
見ずともどんな角度でも描けるようになるのは体にカチューシャの形が叩きこまれちゃっているからだ
それが最終目的だな
まだはるかに遠い今は模写しながらラインを体に叩きこむしかない
腕の長さは~・・足の長さは~・・って考えなくてすむぐらいになったらオリジナルだな
82: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:20:30.80 ID:TN4dGk8i0
デジタルだけでいいよ アナログできないとデジタルができないとかそういうことはない
アナログまったく書けないならそのままデジタルでいけ 最終的にデジタルやりたいならな
アナログまったく書けないならそのままデジタルでいけ 最終的にデジタルやりたいならな
84: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:21:03.30 ID:PaxfB5ZJ0
>>35
ついでにいっておくとデジタルもやるなら塗りも同時にやったほうがいい
これだけで塗りやってない奴とだいぶん差がつく
塗りだけ上手い人もいるしね 結構いるよそういう人
ついでにいっておくとデジタルもやるなら塗りも同時にやったほうがいい
これだけで塗りやってない奴とだいぶん差がつく
塗りだけ上手い人もいるしね 結構いるよそういう人
118: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:50:45.36 ID:GVrMG97z0
http://i.imgur.com/jLP6js6.jpg
模写した手振れ補正いれてもどうしても線がふにゃふにゃしてしまう
元の絵はこれ
http://i.imgur.com/48RATrX.jpg
模写した手振れ補正いれてもどうしても線がふにゃふにゃしてしまう
元の絵はこれ
http://i.imgur.com/48RATrX.jpg
120: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:53:45.65 ID:XFcWsYu30
紙に鉛筆で書いた文字と、ペンタブで書いた文字を見比べて差があるならペンタブが悪い
122: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 21:54:29.73 ID:mst9cbb00
>>35
デッサンや模写の目的は、“見て”認識していないことを“観て”理解して描くことにある
模写が全然違う理由を分析しないと成長しないぞ
デッサンや模写の目的は、“見て”認識していないことを“観て”理解して描くことにある
模写が全然違う理由を分析しないと成長しないぞ
138: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 22:02:39.47 ID:PaxfB5ZJ0
>>59
さっきの落書きよりはましになった
いっぱいあるけど気付いたところから
まず目の長さが違う、なぜオリジナル通りの目の長さで描けなかったのかを考えるところから始めないといけない
自分は観察しきれず半ば適当に描いてすませてしまった事を反省もしなければいけない前髪の長さにも注目、オリジナルの前髪は一番右と左が目にまでかかるほど長いが君のは全然短い
何故目まで伸びているというしっかりとした基準があったのにそれを見落としたのか?
そこを考えて次にいかしていかなければいけないそれが模写だ
はい次やろう
さっきの落書きよりはましになった
いっぱいあるけど気付いたところから
まず目の長さが違う、なぜオリジナル通りの目の長さで描けなかったのかを考えるところから始めないといけない
自分は観察しきれず半ば適当に描いてすませてしまった事を反省もしなければいけない前髪の長さにも注目、オリジナルの前髪は一番右と左が目にまでかかるほど長いが君のは全然短い
何故目まで伸びているというしっかりとした基準があったのにそれを見落としたのか?
そこを考えて次にいかしていかなければいけないそれが模写だ
はい次やろう
140: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 22:08:36.22 ID:GVrMG97z0
>>69
かなり酷い模写だったけど丁寧に一つひとつアドバイスくれてありがとう
次も描かくよ!
かなり酷い模写だったけど丁寧に一つひとつアドバイスくれてありがとう
次も描かくよ!
142: 以下、創造でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/09(火) 22:11:22.70 ID:C1OkXFqi0
練習初期の模写ってかなり考えながら描かないといけないよ
模写元と比べて見て何が違うか流石にわかるだろ?
それが直せるまでひたすら繰り返せ
模写元と比べて見て何が違うか流石にわかるだろ?
それが直せるまでひたすら繰り返せ
元スレ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。