2021/10/19

自然・背景の描き方

【Twitter】水面の描き方、コツ、やりかたについて紹…

2021/10/7

ファッション

ファッションはアートなのか

2021/9/10

パース

宮崎駿によるダメな典型例について学ぶ(広角と望遠、及び圧…

2021/10/9

人間の描き方

【Twitter】広がった袖の描き方のヒント

最近の記事過去の記事

絵の描き方まとめ過去の記事

2021/11/10

【スレのまとめ】効率よく絵が上達する方法、パース、色、模写

「効率よく絵が上達する方法 筆33」のスレのまとめです…

資料過去の記事

2021/10/9

好きな絵や最高の絵が挙げられていくスレを見て、良い絵とはなにか考える

「好きな絵、最高だと思う絵を挙げるスレ(和洋問わず)」のスレのまとめです…

その他過去の記事

2021/10/7

ファッションはアートなのか

「ファッションはアート」のスレのまとめです…

感想過去の記事

2021/8/27

【感想】デッサンとはなにか ややこしい定義の問題

絵の上達にはデッサンが不可欠とよく言われますが、デッサンとはなにか?と聞かれると困りますよ…

Twitterまとめ過去の記事

2021/11/10

【Twitter】線画を後から太くする方法

線画を後から太くする方法 Twitter@palmie_oekakiさんの講座です。勉強…

ピックアップ記事

  1. 2021-10-7

    【Twitter】流行りの顔の色の塗り方のコツ

  2. 2014-5-12

    【絵の描き方まとめ】買ってはいけない入門書

  3. 2021-9-20

    【Twitter】キャラ固有色(お決まり色)のレイヤーをセットで素材登録する方法

  4. 2021-11-10

    【Twitter】線画を後から太くする方法

  5. 2014-2-11

    【絵が上手くなるためには】絵の上達法聞いて「描きまくれ」って言う奴

感想記事

  1. 2021-8-19

    【感想】創作者の信念と法律の関係について

    著作権の問題は結局の所、善か悪かといった法律や道徳の問題ではなく、好きか嫌いかの問題だと思う。…
  2. Nicolaus Copernicus portrait from Town Hall in Toruń - 1580)

    2021-8-20

    【感想】オリジナリティとは関係の付け方である

    「オリジナリティとは関係の付け方である」というテーマでトレースや模写を検討している記事です。…

まとめくすアンテナについて

RSSを作成する予定はないので、リンクのみ貼らせていただきます。まとめ作成ツール便利です。お世話になっています。

https://mtmx.jp/

カテゴリー

ページ上部へ戻る