【絵の採点】お絵かきの青ペン先生です

お絵かきの青ペン先生です

スレのまとめ

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:49:58.29 ID:FV7kmQ/g0
眠いけど、優しく教えますよ

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:58:29.45 ID:EZRUeNvp0
月収いくら?同人収入は抜きで

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:02:00.40 ID:FV7kmQ/g0
>>6
ばればれだなおいwww
まぁそこそこもらってるよ

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:52:09.40 ID:CxN3nhCO0
いつまでたっても空間が把握できません

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:58:48.43 ID:FV7kmQ/g0
aopen7.jpg

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:59:29.11 ID:FV7kmQ/g0
↑のように地平線を描くだけでなんとなく空間が把握できますよ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:02:16.74 ID:CxN3nhCO0
>>7
ありがとうございます
なんか青してもらいたいけど模写しかなかった

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 02:59:29.60 ID:KbzV5jjl0
背景が赤点以下なんですが、どうすればいいでしょうか

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:11:32.15 ID:FV7kmQ/g0
>>9

aopen19.jpg

僕もよくわかんないですが、変な立方体をくっつけるだけで、なんとなく背景っぽくなったりしますし
地面さえ把握していれば描けるんじゃないですかね

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:08:41.13 ID:1HtSQzUM0
お手軽な仕上げ加工ってどんな方法がある?
あとなんかいいやっつけ背景の作り方ってない?

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:23:16.86 ID:FV7kmQ/g0
>>16

aopen24.jpg

お手軽な加工方法はわかんないwww
背景全部ベタで作ったりすると、かっこいい上に楽かもしれない

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:29:16.66 ID:1HtSQzUM0
>>24
ベタ背景いいね
今度試してみるありがとう

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:11:14.31 ID:afciGhEd0
手をいくら描いてもなんか違和感あるんですがどうすりゃいいですか
あと男のごつい手は間に合ってるんで、少女の手はどこに落ちてますか

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:32:14.88 ID:FV7kmQ/g0
>>18

aopen26.jpg

手は僕も苦手だよ……
手の甲を意識して、指の太さを気をつければちゃんと手になるとおもいます。
少女の手の参考になるようなサイトなどは知りませんwww
どっかで細く長く指を描くのがいいってみたことあります

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:14:01.06 ID:tZjUaWd2P
どうも先生お久しぶりです、以前諏訪子のスカートの絵を添削してもらった者だす
今描き途中の絵ですが変なところあったら教えていただきたい

22_1

ちなみにサナカンってキャラです

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:51:02.80 ID:FV7kmQ/g0
>>22

aopen30.jpg

特に変なところはないとおもいますよ! がんばってください!

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:59:22.91 ID:tZjUaWd2P
>>30
あざます、がんばります

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:20:57.17 ID:T2q9QvjXO
初めてみた
自ら先生を名乗ってるけれど有名なの?

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:51:38.95 ID:FV7kmQ/g0
>>23
有名ではないですね

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:52:28.45 ID:FTYRXvyD0
aopen32.jpg

おね

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:11:54.20 ID:FV7kmQ/g0
>>32

aopen32.jpg

とりあえず目線とか、立ってるポーズが曖昧だったので、普通に立たせてみました。
かっこよさが足りないとおもったら、この基本の立ち姿から動かしてみると楽しくなるかもしれません

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 03:53:12.73 ID:zVY3j1iB0
僕の絵も青ペン入れて下さい><

aopen33.jpg

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:26:29.73 ID:FV7kmQ/g0
>>33

aopen44.jpg

青ペンなんてなにもしてないですが・・・www

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:27:42.35 ID:OnCMZ3OY0
>>44
うめぇ
VIPの奴らは「塗りはセンス。才能に依存する」みたいなこと言ってるけど本当なの?

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:44:23.25 ID:FV7kmQ/g0
>>45

わかんないですねw
でも環境や知識量で塗りを上手に仕上げることはできるので、可能でしたらいろんな風景を見るといいですよ

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:17:38.13 ID:EvW06PSz0
aopen41.jpg

じゃあこれお願いします

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:48:58.72 ID:FV7kmQ/g0
>>41

aopen49.jpg

うめぇwww 女の子可愛いですwww

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:57:07.62 ID:EvW06PSz0
>>49
ありがとうございます!
アイレベルの位置がほぼぴったりで驚きました。さすが先生
服のしわとか線をまとめるのが苦手なので先生のを参考にがんばってみます

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 04:51:16.57 ID:FV7kmQ/g0
うい、ではそろそろ寝ます。
みなさんおやすみなさい

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 05:03:03.73 ID:OnCMZ3OY0
青ペン先生と生で巡り合えた幸せ
おつかれさんでした

151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 11:43:53.69 ID:FV7kmQ/g0
起きたらまだ残ってたwww

153 青ペン2012/12/27(木) 11:53:58.63 ID:FV7kmQ/g0
一応コテつけておこうかな
この過疎具合ならゆっくり教えてやれる

154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 11:58:52.96 ID:rPvARXaLP
>>153
おーい、青ペンさんよ
比率を保ったりするのが苦手なんだけど、いい練習方法ってないかな

160 青ペン2012/12/27(木) 12:14:03.90 ID:FV7kmQ/g0
>>154

aopen160.jpg

僕も比率を保つの苦手ですけど…
やっぱり頭身をあらかじめはかっておくことをおすすめしますね。
画面に6頭身の全身をいれる場合でもあらかじめ頭頂部と足の先を決めておくと、はみ出したりすることも
ないはずです。
物と人の比率についてはだいたいの対比を覚えると捗りますよ

169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 12:59:03.49 ID:rPvARXaLP
>>160
ごめん、人体比率とかの話じゃなくて
こことこの幅はこの比率だから向きが変わるとこれくらいになる~
的な感覚の話
それを養うにはどうしたらいいだろうってこと

やっぱ繰り返し描くか、毎回図りながらやるっていうくらいしかないんだろうか

177 青ペン2012/12/27(木) 13:11:44.33 ID:FV7kmQ/g0
>>169

aopen177.jpg

そうだなぁ、細かい比率の、角度でこの比率はどうなるのとかは、覚えるしかないなぁ
たとえば目の大きさを基準にして眉間の幅をきめたりとか…
まぁ、全部おぼえておけば完璧だぜ!
おぼえつつ描いていけば、呼吸するのと同じくらいには比率を保てるよ。
もしくはそういう脳みそになる

179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:21:44.15 ID:rPvARXaLP
>>177
ありがと
やっぱ近道ってものはないか
がんばろう

182 青ペン2012/12/27(木) 13:25:40.30 ID:FV7kmQ/g0
>>179
むしろいろいろ覚えることが近道だよ。
あれこれ参考書を見て、文字を読むことが一番の近道
こと人体にいたっては、ここがこうなってるから、ここはこうなるっていう物の集合体だからな
柔軟に脳みそにインプットするといいよ。ただ間違えたことを覚えるとあとで大変だぜ

155 青ペン2012/12/27(木) 12:01:53.64 ID:FV7kmQ/g0
aopen155.jpg

どっかのレスでアイレベルってなんだって合った気がするから描いてみました。
この太い青い線が目線であり地平線になるということです。
この線より上がアオリ。下がフカンになります。おぼえておいて損はありません

156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 12:04:17.04 ID:dOHtdx+M0
パースの効いた絵いわゆる広角?の絵のコツってありますか?

162 青ペン2012/12/27(木) 12:32:24.81 ID:FV7kmQ/g0
>>156

aopen162.jpg

画面内に消失点をいれればいいんじゃないですかね?

aopen162-2.jpg

こういう広いレンズを持ってるのが広角レンズというらしいので、色々物も入りますし、奥行きも出ます。
その反対は望遠レンズといって、こちらは遠くの被写体を捕らえることができますが、レンズが狭いため、あまり奥行きが出ません。

月とかわかりやすいんじゃないでしょうかねぇ…
地球から望遠鏡で除いた月と宇宙飛行士が取ってきた写真とでは、同じサイズの被写体になっていたとしても
ずいぶんと違いがわかるのではないでしょうか

178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:16:08.67 ID:dOHtdx+M0
>>162
腕伸ばしたりいろいろと画面に近づいたりする時の比率が難しいんです
やっぱり感覚ですかね

185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:34:19.83 ID:uxLcE6fS0
>>178

aopen185.jpg

数字はだいたいだけどこんなのはどうだろう
自分から見て二つのものの距離が相対的に大きいか小さいかで

165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 12:44:36.02 ID:RguRMg5di
透明水彩の基本の塗り方教えてけさい

167 青ペン2012/12/27(木) 12:51:23.44 ID:FV7kmQ/g0
>>165

aopen167.jpg

すまねぇ

166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 12:49:07.37 ID:ImZpurr60
水張りのてっとりばやい方法知ってたら教えてください

170 青ペン2012/12/27(木) 12:59:39.36 ID:FV7kmQ/g0
>>166

aopen170.jpg

すまねえ

172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:03:24.54 ID:Tj0/OKfb0
どうやってそこまで上手くなったんだ

184 青ペン2012/12/27(木) 13:29:08.63 ID:FV7kmQ/g0
>>172
結局うまくなる人はうまくなる考え方を持ってるってことなんだよね
ある日を境に考え方が変わっただけ

188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:44:32.88 ID:Tj0/OKfb0
>>184
どんな思考から
どんな思考に変わったの?

192 青ペン2012/12/27(木) 13:53:48.35 ID:FV7kmQ/g0
>>188
「描いていればいつかうまくなる」→「勉強しなきゃうまくならない」

173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:05:03.32 ID:cnE08yIL0
ほんとのほんとに初心者なんだけど手をがんばった
曲がった指を正面から描くのどうするんですか!

aopen173.png

183 青ペン2012/12/27(木) 13:27:39.99 ID:FV7kmQ/g0
>>173

aopen183.jpg

手をブロック状に考えればやりやすいかも・・・とおもったけど、逆にめんどいな・・・
手鏡かなんかを用意してみながら描くのが一番です!

187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:44:16.78 ID:cnE08yIL0
>>183
やっぱり実物が一番ということですね!

174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:06:46.69 ID:R/4VeZth0
先生、何度やっても足を組んだ絵がうまく描けません……

190 青ペン2012/12/27(木) 13:48:21.64 ID:FV7kmQ/g0
>>174

aopen174.jpg

これもポーズの勉強として実物を観察して描くことをおすすめしたいね。
ポイントは膝の位置とふくらはぎの処理かな・・・なんか肉盛り上がるらしいんだが

176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:11:39.24 ID:b04qKOqZ0
先生は模写とかデッサンやりましたか?

191 青ペン2012/12/27(木) 13:49:42.73 ID:FV7kmQ/g0
>>176
模写はぜんぜんしたことない。
デッサンはなんかうまくなるのかなぁとおもって、一度画塾にいってやったことはある

189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 13:46:41.15 ID:R2dgB6GV0
下駄履いてる女の子の足指が好きなんだけど
いろんな角度から描いてみてください

195 青ペン2012/12/27(木) 14:09:26.03 ID:FV7kmQ/g0
>>189

aopen195.jpg

下駄むずかしいわwwwwwwwwwwww

193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 14:01:31.65 ID:GbuDppK70
シャーペンとか鉛筆だと模写でもパッっと書き上げれるんだけど
ペンタブでやると頭の中が真っ白になるというか簡単な立ち絵すら描けないんですが
ここの部分は練習あるのみですかね

196 青ペン2012/12/27(木) 14:10:27.47 ID:FV7kmQ/g0
>>193
慣れみたいなのはあるみたいですよ!
がんばってください

194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 14:03:36.11 ID:Y9MRSKoZ0
青ペン先生うまいなあー

濡れ透けってどうやったらいいんでしょう
一回裸塗ってから服の塗り消してったほうが効率的?

198 青ペン2012/12/27(木) 14:25:34.74 ID:FV7kmQ/g0
>>194

aopen198.jpg

あまりうまく描けませんでしたwww
こう、水で布がへばりついてる表現も加味すれば、スケスケ親父になれるとおもいますよ!
塗りはよくわかりません!!

212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 14:47:55.86 ID:Y9MRSKoZ0
>>198
サンクス

210 青ペン2012/12/27(木) 14:42:50.78 ID:xxAq4vBa0
とりあえず描けないひとは顔面から描いていこう
aopen210.jpg

217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 14:59:25.52 ID:q9uOLmwv0
aopen217,jpg

河川敷的なの描きたいんだけど遠近感とかうまく出せない助けて

222 青ペン2012/12/27(木) 15:30:47.83 ID:xxAq4vBa0
>>217

aopen217,jpg

むずかしいー!!
でもとりあえず、この角度だと、土手が谷じゃない限り川があまり見えないっぽいのかな・・・

224 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 15:34:44.96 ID:q9uOLmwv0
>>222
あーなるほど
ありがとう参考になった

223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 15:33:18.74 ID:WWl420vB0
手がうまく書けない助けて

aopen223.jpg

226 青ペン2012/12/27(木) 15:43:02.40 ID:xxAq4vBa0
>>223

aopen226.jpg

手はまぁ自分のをよく見てください。
あと、男性を描くときは背中のボリュームに注意すると男性的になりますよ

227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 15:45:01.24 ID:WWl420vB0
>>226
あざす!
手を見ればいいんすね!

225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 15:39:19.17 ID:VO6Zejlt0
おおー!先生復活してる
アイレベルって通常の絵はどの変に設定するのが良いですか?真ん中?

228 青ペン2012/12/27(木) 15:53:46.27 ID:xxAq4vBa0
>>225

aopen228.jpg

どこでもいいらしいけど、なんか首とかにアイレベルあると首切ってるみたいに見えるからやめたほうがいいみたいな
ことをどっかで見た気がする。
でも、まぁ自由に設定して、一番いいなってものを取り入れるといいとおもうよ

233 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:10:58.58 ID:VO6Zejlt0
>>228
なるほど、ありがとう!!
腰とかみぞおちくらいならいいかな
今度から意識して描いてみよう

230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:02:49.51 ID:ItON4PdP0
アイレベルってなんぞ?

231 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:07:30.04 ID:Tj0/OKfb0
>>230
肉眼で見た人間とカメラが見た人間の形状の違和感を減らしつつリアリティを出す技法

235 青ペン2012/12/27(木) 16:15:42.78 ID:xxAq4vBa0
>>231
なんか違うぞwww
アイレベルってのは目線だ。厳密には違うけど地平線と言っていい。
その線を基準にしてさまざまな地面は空を設定できるんだぜ。

238 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:18:41.82 ID:ItON4PdP0
>>235
その絵を見ている視点からは地平線がどの高さに見えているかってこと?

239 青ペン2012/12/27(木) 16:24:34.50 ID:xxAq4vBa0
>>238

aopen239.jpg

そういうことだね。これを使えば、カメラの上下なんて思うがままだよ!

237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:18:09.62 ID:RVIk3bia0
>>230

aopen237.jpg

アイレベルはカメラ(視点)の高さの事ね
よく一点透視図法とかの基準の線よ

236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:16:10.95 ID:BvLQXouXO
aopen236.jpg

助けて青ペンマン!

251 青ペン2012/12/27(木) 17:12:10.70 ID:XBMIE2pd0
>>236
人物はそこそこ描けていると思います!
定規を使って背景に線をいれてみてはいかがでしょうか?
フリーハンドで直線を引くのはなかなか難易度が高めですので

242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 16:29:39.80 ID:IAEqrepO0
最近、やっとアイレベルについてわかってきたけど
画面外にある構図は知らなかったなぁ

なれない内は消失点の上に置くといいって聞いた

252 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:12:41.01 ID:ky8Xs56v0
aopen252.jpg

質問です。斜め俯瞰のアイレベルってどうなるの? 俯瞰と同じ?
やっぱ背景とか決めないと決める意味ってあまりないのかな。

254 青ペン2012/12/27(木) 17:16:57.12 ID:U/MMHf5G0
>>252
そんなことはありませんよ

この場合アイレベルはかなり↑の方にあり、カメラマンは高いところから被写体を捉えてると設定できます

一度人物を縮小なりしてアイレベルを探してみてください。いますぐに

255 青ペン2012/12/27(木) 17:21:12.17 ID:yTXKRRx10
>>252
追加していえば、たとえ画面に存在しない構図だとしても、アイレベルを設定しないということはありえません。どんなものにも大抵はアイレベルを意識して絵はかかれているはずです

253 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:14:56.52 ID:zvO/JjSq0
アイレベル意識して書いてみたけどこんな感じであってる?
aopen253.jpg

256 青ペン2012/12/27(木) 17:22:59.57 ID:yTXKRRx10
>>253
だいたいあってますね!
ふともも部分にアイレベルを設定されているようなのふともも付近のパースをすこしゆるやかにすればもっとかっこよくなりますよ!

257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:29:51.81 ID:zvO/JjSq0
>>256
先生!ふともも付近のパースを緩やかってよくわかりません!
具体的にどういうことですか、膝の位置とか?

259 青ペン2012/12/27(木) 17:35:11.20 ID:2IPNCNz50
>>257
ああ、すみません
よくみたらそんなにおかしくもなかったですね。
たぶん左足が少しだけ出すぎてるようですね。

258 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:32:50.06 ID:ky8Xs56v0
aopen258.jpg

いつも感覚で描いてるからアイレベルの位置が全然わからん。
とりあえず最初の絵の中にはないってことはわかったけど。
どうやったら位置がわかるんですか先生!

260 青ペン2012/12/27(木) 17:40:47.86 ID:r6ei2WSF0
>>258
被写体にもパースはついているので
腰や肩口からラインを伸ばしていって、その先が重なる場所が消失点になるはずです、その点を垂直に横に伸ばせば、それがアイレベルです

263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:56:07.60 ID:ky8Xs56v0
>>260
なるほどよくわかりました。こんな感じかな?

aopen263.jpg

268 青ペン2012/12/27(木) 18:18:39.56 ID:tQj9etfZ0
>>263
完璧!!
はなまるをあげよう。これで地面もすぐに設定できる

262 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 17:54:42.28 ID:v2hEgBwZ0
先生!塗りの質問は受け付けてますでしょうか。

aopen262.jpg

これは自分の描いた奴なんですけど、塗る→1影入れるぐらいの簡単な塗りしか出来ないんです。
しかも影をどう付けてたらいいのか分からない。
初心者向けのデジ絵塗り解説本とかサイトのデジ絵解説とか買って読むんですが、読んでてもどう描いていいのかさっぱり理解できないんすよ。

下の絵師さんみたいな塗りがしたいんですけど、どうやって練習して上達させたらいいですかね。

aopen262-2.jpg

266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:08:13.38 ID:IAEqrepO0
>>262
厚塗りでぐぐるのだ

270 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:20:07.10 ID:v2hEgBwZ0
>>266
ぐぐった。なるほどそもそも塗り方が違うのかと関心しました。
厚塗りのメイキングとか探して頑張ってみます。
でも影の塗り方がどうしても分からんす。
メイキング見てもだいたい影を塗るの一言で終わっちゃってるので見て描いて考えて直してって感じに覚えてくしかないんですかねー。

274 青ペン2012/12/27(木) 18:31:21.67 ID:jUePo0gN0
>>262
塗りはわからぬうううう!!
勉強中

275 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:36:29.48 ID:v2hEgBwZ0
>>274
青ペン先生も塗り勉強中でしたかーごめんなさい
でも>>266さんのおかげで視野が広がった。ふたりともありがとう!

271 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:20:52.60 ID:4Zg3HPG10
真正面向いた顔が上手く描けません
どうしたらいいでしょうか?
あと斜め癖が付いてしまってるのはどうやったら直るでしょうか?

272 青ペン2012/12/27(木) 18:29:59.40 ID:jUePo0gN0
>>271
aopen272.jpg

定規で線を引けばそんなに崩れないんじゃないかな?
ななめぐせはなんとも……曲線でアタリを取ってるんじゃないかな?

276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:49:59.02 ID:4Zg3HPG10
>>272
お返事ありがとうございます
昔アナログで描いていた時はアドバイスどおり定規で水平の補助線を引いてたんですが
デジタルで描くようになってからはそれもままならずに困っています

時間を置いて見直さないとその歪みに気付かない程でして反転すれば気付く度合いも高いんですが
お絵描きチャットなどだとそれも出来ないので、何かしら直すトレーニングみたいなものはないでしょうか?

267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:17:20.97 ID:Vp6J9prt0
青ペン先生消えちゃったかな

269 青ペン2012/12/27(木) 18:19:05.62 ID:tQj9etfZ0
>>267
一応仕事してるもんで……

273 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/27(木) 18:31:10.13 ID:Vp6J9prt0
居ましたか
aopen273.png

立ち絵のバランスが上手くつきません
特に女性の肩、腰の構造、足のつき方に違和感を感じてならないのですが、
そういった基本的な人体構造の理解にはどういった練習をするのが最適なのでしょうか?

277 青ペン2012/12/27(木) 19:02:40.54 ID:X9ltueUN0
>>273
パーツごと解釈はその辺に売ってる本を熟読して覚えれば自然と描けるようになるけど、立ち絵となると今度は重心とか整合性が問われるかんじなんだよね……
ためしに背骨をs字にしてみて描いてみるといいよ

なんの練習にも言えるけど見ておぼえて描くことがいい練習だと思う

元スレ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356544198/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 2021-10-19

    【Twitter】水面の描き方、コツ、やりかたについて紹介

  2. 2021-11-1

    絵を描く際の悩み、解剖学の本の使い方、色の捉え方、精神論、ヒント、tips

  3. 2021-8-27

    デッサンの必要性、やる意味とはなにか?デッサン厨の賛否について

  4. 2021-9-18

    絵を描き続けても飽きない方法とは?

  5. 2014-4-21

    【資料】ピカソの絵柄の変化がヤバ過ぎwwwwww これは確かに天才だわ

感想記事

  1. 2021-8-25

    【感想】そもそも萌え絵とはなにか?

    萌えという言葉の語源や意味、使われ方は広範囲です。萌えという言葉を知ることで「萌え絵とはなにか」を探…
  2. 2021-8-23

    【感想】なにを模写すればいいのか、頭の中の資料について

    模写で以前描いた絵を、別の場面で「想起」し、「ああこの辺のパーツが大きすぎて不自然だな」と思い起こせ…
  3. 2021-8-19

    【感想】創作者の信念と法律の関係について

    著作権の問題は結局の所、善か悪かといった法律や道徳の問題ではなく、好きか嫌いかの問題だと思う。…

こちらも運営していますのでよろしければブックマーク等お願いしますm(_ _)m

https://souzoumatome.com/

https://souzouhou.com/

https://souzoudiary.com/

ページ上部へ戻る