- Home
- デッサン, 絵を描くということ(哲学)
- デッサンの必要性、やる意味とはなにか?デッサン厨の賛否について
デッサンの必要性、やる意味とはなにか?デッサン厨の賛否について
- 2021/8/27
- デッサン, 絵を描くということ(哲学)
- コメントを書く
デッサンって、そんなに大事なのか?
まとめのまとめ
- 【目的と手段】主要な論点は、デッサンが「目的」であるか「手段」であるかだ。そして、なんのための「手段」かも重要になる。手段の種類によってデッサンは必要な場合も、不必要な場合も出てくる。魅力的な絵の場合に必ずしも「対象を写し取ること」に特化したようなデッサンは手段として不必要だという意見があったり、漫画のような記号絵の場合はデッサンよりも「漫画の模写」をしたほうがいいという意見がある。基礎だから、とりあえずやっておこう、というような漠然とした意見もある。
- 【芸術性】そもそも芸術性とはなにか?という根本的、哲学的な話がある。デッサンを「カメラ」に例えて、「感性・表現・魅力」などと対置させていた。ただ写し取る技術が上手くなってもそこに芸術性はあるのか?というような意見がある。つまりデッサンで描いたような絵に芸術性があるかどうかという問題だ。ある人の価値観では「感性・表現・魅力・個性」などが重要で、ある人の価値観ではデッサンが崩れていないこと、写実性などが重要だという。”どちらも”一種の信仰だというのは正鵠を得ている気がする。
- 【デッサン厨】「デッサン厨」について議論されている。1でいうところのデッサンそれ自体が「目的」であるような人間を指す。あるいは「デッサンが崩れているか」を執拗に気にしたり、絵の上達には「デッサンが必要」、絵の評価基準も「デッサンが崩れているかどうか」といったような人物像である。そもそも「デッサンが崩れていること」を指摘される時点で、自分の絵にデッサンの崩れを上回る魅力がなかったのでは?という指摘も面白かった。「ようするに空気読んでくれ」というのもそれはそれで要約できている気がした。「はっきり言ってデッサン厨とまで呼ばれる人は、「そこから進まない」からこそ、厨呼ばわりなんだよ。」というのは、技術にこだわりすぎて進めない人の警鐘として胸に響かせておいても良いのではないだろうか。手段にこだわりすぎた結果、本来の目的を見失い、手段自体が目的化してしまう危険がある。目的と手段のバランスが重要で、往復することが重要だと思った。
- 【そもそもデッサンとは】デッサンの「目的」や「手段」、その意義や芸術性を語るのに、「デッサンの定義」は欠かせない。「デッサンは単なる写し取る技術」か、「三次元を二次元においていかに説得力をもたせるか」という2つの意見が個人的に際立っていた。他にも、デッサンは芸大的な石膏や人物デッサンであるという、よくありがちな狭義のデッサンと、「練習・鍛錬・訓練の蓄積」という極端に広義なデッサンの定義が対立していた。人物デッサン、静物デッサン、空想デッサン、スケッチデッサン、マンガデッサン、パースデッサン、たしかにそういう言い方をしていけば広義になる。他にも「デッサン=ドローイング=素描=スケッチ」なども広義のデッサンである。
- 【デッサンで得られるものとは】観察力、絵を描くスピード、伝達力、説得力、立体力..etc。これもやはりデッサンの定義に依存する。いずれにせよ、それらの得られたもの、つまり技術がある人にとって役立つかどうかは、その人の「目的」に依存する。
スレのまとめ
絵の描き方を教えてもらった。
デッサンしろ。
沢山描け。
毎日30枚描け。
線がキレイに引けるまで練習しろ。
だが、何も役に立たなかった。
私は絵の描き方に興味をもった。
ペンタブって何だろうとは思った。
だが、私には絵を描く趣味がない。
その人の価値観は、絵を描くこと一色に染まっている。
そして絵の上達は、努力と根性でデッサンし続けることであるらしい。
毎日休みなく描き続けることこそが、大事なのだ。
一日でも休めば腕は鈍る。
その回復に三日かかる。
それを否定するつもりはない。ただし肯定もしない。
「知らんがな」これが正直な感想だ。
なぜなら私には絵を描く趣味などないからだ。
私は、オタクという言葉の意味を知った。
相手も自分と同じ価値観を持っていると、思い込んでいる。
そしてその価値観は、何にもまして絶対なのだ。
私は絵が下手だ。だが絵を描く趣味などない。
見るのは好きだ。マンガだって読む。絵はあふれている。ポスターだって部屋に張っている。
うまく描きたいかと言われれば、下手に描きたいなどとは思ってないから、返事はYESになる。
ただそれだけで、同じ価値観を持ち、ならば毎日デッサンをしろという話をはじめる。
大半の人にとって、デッサンなんてどうでもいいんだよ。
誰かがデッサンを頑張って、目を楽しませてくれる絵を公開してくれる。
だがこんなにデッサンを頑張ったから、こいつの絵はいい、なんて考えやしない。
この絵を描いた人にはデッサン力があるな、などと考えもしない。
デッサン力があろうがなかろうが、いいと思うものはいい。
それは偶然デッサン力がある人が描いた絵なのかもしれない。
だが、どうでもいいのだ。結果だけだ。ただそれだけだ。
そのデッサン先生は、自らのデッサン力を誇っていた。
自称プロでもあった。デッサンの。
だが、絵はつまらなかった。
素晴らしいデッサン力から生み出された絵は、どれもこれもつまらなかった。
どこが間違っているというわけでもない。
だが面白くなかった。
デッサン先生は、デッサンは大事だと主張する。
描けと言う。
だが、この先生の話を聞けば聞くほど、絵を描くことは苦行にしか思えなくなる。
絵を描く素晴らしさ、楽しさは、伝わってこない。
いやこのデッサン先生がけなす絵を描いている人の方が、ずっと楽しそうなのだ。
こうでなくてはいけないと、デッサン先生は他人の絵を描き直して見せる。
絵は死んだ。絵から伝わってくる楽しさは、かけらも残っていなかった。
なんでだろう? この先生が言うことは、確かに正しいことであるらしい。
絵をじっと見ているうちに、何がおかしいか分かってきた。
このデッサン先生の絵は、まるで人形のようなのだ。
目も死んでいるが、ポーズがおかしい。
デッサンは正しいのだろう。
そういう格好をして写真を撮ったら近いものになるだろう。
だが、元絵よりもすさまじく不自然なのだ。
動きが感じられない。
シチュエーションが感じられない。
何度も絵を見せられて、だんだんわかってきた。
元絵のキャラは、走っていた。
だがデッサン先生の絵は、その場で走っているポーズを取っている人の図だった。
たぶんデッサン的には正しいのだろう。
行動に移る前の待機状態のキャラも、デッサンは正しいのだろう。
だが、その待機ポーズからは次の行動に移れない。
それ以前に、その場ではそのポーズは取れない。
状況が絵から読み取れない。
説明してもらったが、矛盾だらけだった。
「なあ、そのポーズ取ってみ? それから動いてみ?」
デッサン先生は、そのポーズを取ろうとしてこけた。
デッサン的には正しいのだ。
デッサン先生は、キャラが●を見ている絵は描ける。
だが、キャラがなぜ●を見ているのか? は描けない。
●を見たらどうなるのか? が描けない。
太陽を見ている絵は、ちっともまぶしそうじゃない。
月を見ている絵からは、どんな想いも伝わってこない。
太陽でも月でも、ただそっちに視線を向けている。
自分は絵について素人だ。
まったく描けない。デッサンどころじゃない。
だが、見ることは誰にでもできる。
いつもは、いくつかの絵に、いいなあと思うだけだ。
デッサン先生が描く正しいデッサンの絵を、いいなあとは思わない。
デッサン先生が言う、デッサンが間違いだらけの絵でも、いいなあと思うことはある。
デッサンは大事なんだろう。描く人にとっては。
絵をちゃんと描くために。
だが、デッサンできることが、目標ではなかったはずだ。
デッサン先生は、デッサンという目標にたどり着いたと満足したのだろう。
ネットをやっていれば、いくらでもデッサンが不足している絵を見ることができる。
それを見て、自分はそれよりも上だと思って、満足してしまったんじゃないだろうか?
デッサンって、字の練習みたいなものじゃないのか?
キレイな字を書けるようになって満足したのがデッサン先生だったんじゃなかろうか?
なんの想いも伝えない、キレイな文字の羅列。
デッサンが大事と言っている人を見ると、今でもこのデッサン先生を思い出す。
デッサンって、そんなに大事なのか?
デッサンを進めると普通の姿になる。
それ自体が専門的な研究という側面があるため。
逆に言うとつまらないのがデッサンの正解でもあるんだよ。
>>1がうまく捉えているようにそのままごろんとコケてしまいそうな
堅苦しさにもなる。
基礎と言っても初心者に立ちふさがる関門という意味ではなく、
必要に応じて取り入れる基礎研究という感じで思っておけばどうか?
以前ルービックキューブの理論を一部教えてもらった事があるんだが、
難しい事を理解する事自体に何とも言えない旨味のような感覚があると思った。
もちろんついて行ける所までの話だが・・・・・
早解きの人はそこらへんパターン化された手法を反射神経で駆使して「魅せる」
のかも知れないよね。だからと言ってチートだのキューブへの愛が足りないの
と言われたらもちろん怒るだろう。
原理を完全に理解している人が常に感動を呼べるとも限らないわけだ。
理解だけが自己目的化してしまう欠点はこの板でもよく叩かれている。
だがもし早解きの人が自分のパフォーマンスや記録で行き詰まった時、
キューブの理論を紐解いて何か飛躍的な発見をするという場面は充分あり得る。
専門知識というのはそういう時の為にしこしこスタンバってくれてるとでも
思ってはどうかな?
「やる気も興味もないものは上達するわけがない」ということを言いたいのか
「私には絵の才能がなかったけど認めたくない、こんなこと無意味だよ!」と自己擁護したいのか
>>1を読む限り、相手の人は描き方を聞かれたから質問に答えただけじゃないの?
価値観の違う考えを聞かされたくなければ最初から聞かなきゃいいと思うんだけど
>>129
相手の興味の深さに合わせて教えられるなら、厨とは言われないだろ。
Q お絵かき面白そうだね。ペンタブっての使うんだって? どうやって使うの?
A まずデッサンが大事です。とにかくデッサンしましょう。デッサンデッサン
こういう噛み合わなさが厨なんだと思う。
>>1
毎日30枚は無理だよな。
一枚一時間の速書きでも30時間必要。
30枚も描けるのなら、それはデッサンというよりも30分くらいのクロッキーなのだろう。
デッサンで「線」を練習するというのもおかしな話。
教える人によってはハッチングを重視する人は居るだろうけど、線よりも立体感とか質感とか、そういうコトを学ぶ作業でしょデッサンは。
デッサンすること自体に意味があるのに結果である作品を重要視してどうする。
デッサンで大事?とか聞いてる時点で>>1の画力の程度が知れる。
あれだよ。あと2~3年後くらいで過去の自分のアホさに気づくんじゃね?
絵を描かない人がヘタレに講釈垂れられてブチ切れただけですよね
愚痴ならよそでやってください
あなたはデッサンが大事かどうか議論を深めたいわけじゃないはずです
そうだね大事じゃないね他に必要な技術はいくらでもあるよねそいつ下手なんだね
って他人に言ってほしいだけじゃありませんか
デッサンは大事です
三次元の形を持つ世界を紙に描きとめる行為に常につきまとう概念です
>三次元の形を持つ世界を紙に描きとめる行為に常につきまとう概念です
そんなにデッサンが自慢なら、そのデッサン力を見せてくれ。
原稿用紙20枚で
それが嫌なら一枚の写真でもいいぜ?
お前がどれだけデッサンを頑張ろうが、その頑張りの結果を受け取るのはお前だけ。
マスターベーション。
同じマスターベーション同好会で互いにすごいだの下手だの言ってるだけ。
世の中の大半は、デッサンなんてどうでもいい。
本気で全力でどうでもいい。
文章書けなかったら就職できないが、デッサンできなくても働ける。
魅力的な絵を描くのには絶対的な必要性は無い
そんだけ
デッサン下手で絵がいまいちだと救いようがないから自分はデッサンやる
ほかは知らない
デッサンは上手くなっても、絵がいまいちだったら、救いようがないな。
デッサンってのは表現するための道具だろ?
うまく表現するためには、その道具を使いこなさなければならない。
だがそれだけ道具を使いこなせても、表現したい事がなかったら無意味だぜ?
デッサンって技術だから、やれば誰でもやっただけ上達する。
優れた技術で描かれたものは、よく見える。受けもよくなる。
だがさ、自分が表現したいものが無かったら、デッサンも他人に褒められるためのもの、
誰かに追いつき追い越すためのもの、他人をあざ笑うためのものでしかなくなってしまう。
だからデッサンするなとは言わない。
表現したいもののためにデッサン頑張れ。
だけどデッサンってのは飽くまでも技術だよ? 芸術じゃない。感性でもない。
自分の感性磨くには、デッサンするよりもいろんな体験をすることの方が大事。
スポーツを描くのに、身体も動かさず写真をデッサン。
花の美しさとはかなさを描くのに、他人が育てた花をデッサン。
間違いのないデッサンで、キレイに配置して、キレイに色塗って。
すごい絵になるまで描き込んで、けれどどれもこれも似たり寄ったり。
自分自身の感性一つ、ネタ一つない。
そんな絵で大丈夫か? 大丈夫だ、問題ない。
磨けば確実に上達する技術で、自分を見失ってんじゃないか? なあ、デッサン厨よ。
ある幼稚園の話
新任の先生が、どんなに指導してもまともな絵を描く子はおらず、
それどころか園児たちの素行が悪くなり、崩壊寸前でお手上げとなった。
園長先生が新任の先生に代わって担当し、まずどろんこ遊びを存分にさせた。
園児たちは落ち着きを取り戻し、なぜかいい絵を描くようになったという。
デッサンデッサン言うけどさ、どれだけのヤツが基本であるヌードデッサンしてるわけ?
所詮他人が描いた絵や、他人が撮った写真を模写してるだけだろ。
だなぁリアルに描けばモデルはごく普通の人間、美形ではないし、理想的スタイルでもない。
デッサンそのものは「表現」ではなくその前の「勉強」の段階なんだ。
理想的な人体ではなくても、人体としての特徴は備えている「基本」を学ぶには役立つ。
それが出来てるとデフォルメしても「自然」に見せられるようになる。
いやむしろ「自然ではない異質」を表現するにはまず「自然」が出来てないと異質も表現できないんだ。
そこを「終着駅」として論じるのは間違いなんだ、そしてデッサンが出来たからといって安心するのも間違いだ。
デッサンが出来た時、デッサンから離れる作業が始まるんだ。
感動できる絵一枚見せてくれないヤツが、どんなにデッサンデッサン言ってもなあ。
デッサンなんて、水面下の白鳥の足みたいなもんだ。
見ている人に意識させるようなデッサンなんて、クズでしかない。
それを自分があがいてる足をわざわざ見せて、「どう! どう! すごいでしょ!」って言う。
褒められるまで続ける。
人の絵を見てデッサンを貶す。
デッサンがいい悪いじゃないが、デッサンなんて漢字練習帳を埋めるようなものだ。
誇ったり貶す材料にするから、厨っていい加減気づけよ。
そんなに言いたいなら、まず絵で人を感動させてみろ。
プロは皆通って来てるよ
>>50
こういうヤツが一番うざい。
楽しく趣味で好きなキャラを描いて楽しんでいるところにやってきて、
「プロなら皆通って来てるよ」とかいう。
他人には他人の価値観があるということを、わかっていない。
誰もがプロを目指してデッサンの勉強をすべきだと思い込み、しかも口を挟んでくる。
デッサン厨の鏡といえよう。
まあ基本だから
基礎が出来ないと画力にも限界があるから
趣味でやるぐらいならそれ位がちょうどかもなw
デッサン崩れてても、その崩れ方がその作品では逆にしっくりくるような、魅力的な画面作り
デッサン崩れて作画崩壊してても、絵なんて関係なく引き込まれて読めるような、面白い話作り
これを成立させるのって、却って難しくない?
その点、デッサンが整っていれば、絵の上手さで見れるってところはあるし
絵が汚かったら読まないって層の人も読者に取り込みやすい、集客効果はあると思う
飲食店で汚くても美味い店ってあるけど、汚いと一見さんはまず店に入らないから、そもそも料理を食べて貰えない
常連客や口コミを獲得出来れば汚くてもやっていけるけど、そこまで持って行くのは
小綺麗な入りやすい店より大変になるから、よっぽど料理が美味くて、それをアピールするのも上手いとかじゃないと
お客さんが入らないままになって、店の営業を続ける事が出来なくなってしまう
デッサンって、そういう、掃除をきちんとするとか衛生管理に心を配るとかって基本的な部分での
企業努力みたいなものなんじゃないかと思うんだけど、どうだろう
少なくとも2行目については、成立させられなきゃ小説は書けないよ。
デッサンは崩れているけど面白い絵はある。
デッサンが完璧で面白くない絵もある。
「栄養価は完璧だけど、ゲロまずくて食えない料理」
それをもって、栄養があるんだからいいものだ、って主張するあたりが、デッサン厨。
デッサンがダメでも面白い絵は、「ジャンクフード」
だが、どれほどジャンクだろうと、駄菓子は心を豊かにするんだよ。
絵なんて主食じゃなくておやつなんだから、面白くなくちゃね。
デッサンさえできれば、絵が面白くなる、なんて幻想捨てないとだめだよ。
デブを解消したら、ハゲじゃなかったら、モテて人生バラ色ってぐらい甘い。
ある種の池沼が、なんの訓練もなく完璧なデッサンをこなす。
心が目に映るものを仕分けしないために、事実通りにしか描けないのだ。
デッサンは心を閉ざして池沼に近づいていく行為だと言えよう。
こうして心ある絵のためのデッサンが、いつしかデッサンのためのデッサンになる。
では、こうしたデッサン厨に心がないかというと、それは嘘だ。
目に映るものを全て客観視するデッサン中の内部で、自我は肥大していく。
自己厨になっていく。
自らの悲しみは大事だが、他人の悲しみに感情移入することはない。
こうして自分の価値観だけが唯一になり、他人の絵に対してもデッサンデッサンと言い始める。
その他人の絵の向こうに、絵を描いた人がいることや、その人が自分と異なる価値観を持つことなど、思いもしない。
完璧なデッサンなんて、絵心ないやつがパシャっと撮影した写真と変わらないんだよね。
よい写真家の芸術性のある写真と、ただの写真があるのと同じ。
デッサン厨のデッサン力はカメラ手に入れて、「これでボクも芸術家だあ!」と言ってるのと変わらない。
大事なのは、その技術で何を描くかで、技術そのものじゃない。
そしてよい写真家は、高性能カメラじゃなくても、カメラの性能を考慮して、よい写真を撮る。
いいカメラを持っている
えらい差があると思うんだがw
正しいデッサンを身につける事が、魅力的な作品作りにどう役立っているのか
その正しいデッサンを、作品作りにどう役立たせたいのかも分からないまま
デッサンデッサンってはだしのゲンみたいに言い続けてる奴は確かにアホだと思う
いやむしろゲンは目標があって画法を覚えようとしていたし、そういう意味では
「デッサンを身につける事」が目標のやつは、確かにそこで終わるに決まってる
魅力的な絵を描きたかった。人の心を動かすような。
心の内に湧き出すモヤモヤとした何かを、形にしたかった。
だけど形にならないし、渋じゃ底辺さ。
そんなとき、デッサンさえすれば、全て上手く行くって、何かがささやいたんだ。
頑張った。そして確かに上手くなった。
だけどボクは、底辺のさらにどん底があることを知ったのさ。
確かに以前より上手く描けるようになった。
でもボクは、描きたいものがなくなってることに、気づいたんだ。
心の内に、何一つ湧いて来ないんだ。
今は人気ジャンルの人気キャラをテクで描いて、人に認められるだけが、ボクの生きがいだ。
ボクは空っぽになってしまったから、誰かに認められてないと、もう描くこともできないんだ。
>>86みたいなポエムで進行するスレにしてもらえると
心が安らぐ
3Dを2Dの面においていかに説得力を持たせるか。というもの。
当然、嘘誤魔化しが入るが、それにより説得力が出ればそれが正解。
他人が描いた絵をデッサンして、
「オレは説得力を持たせるテクを学んだ」キリッ!
「お前の絵はデッサンがなってない」キリッ!
結果は自分の作品に活かせばいいのに、どうしてデッサンデッサンってしゃしゃり出てくるの?
他人を見下すためのデッサンなんてやめちまえよ。
他人にデッサンの重要性を説く事だけが楽しみなんだろうな。
絵を描いたり、見たりすることよりも。
他人の絵のデッサン崩れが気になり、それを口にするのは、かなりやばい状況なのに。
小説読んで、記憶に残ったのは誤字脱字だけ、っていうレベルだもの。
そして「字が間違ってますよ」ふふんって、ドヤ顔で指摘して悦に入る。
誤字脱字悪筆で読んでられないのは確かに問題だがね。
問題だからといって、そこに何が書かれているかそっちのけで、間違い探ししてるのはねぇ。
デッサンて建物に例えるなら梁や柱のようなものだと思う
梁や柱がしっかりしてないのはテントでしかない
そんな印象だなあ
もちろんストーリーの面白さとは別の問題だけどね
絵の魅力ってデッサンが全てじゃないから、デッサンのみにこだわらないよ。
時代が進んで、頭のイメージを描き出してくれるデバイスでも出たらデッサンは必要なくなるかも知れないけど
TPOは人間関係の基本テンプレでしょ。文字みたいに生活に必要なもの。デッサンは生活に必要のないただの趣味。
TPOという他人を認識して対応する能力が欠けてたら、どんなにデッサンしたって、自己満足でしかないだろ。
その自己満足を他人に押し付けたり、他人を貶して満足を得ようとするから、厨になる。
世の中の大半の人は、苦労してまで絵うまくなりたいわけじゃねーよ
もっと優先順位の高いことがたくさんあるんだよ
そんな人にもデッサンデッサン喚くのが、デッサン厨
しゃしゃり出て他人のデッサンの間違いを指摘することで、自分に自信が持てるんです。
「やあこの絵を見てみろよ。デッサン崩れまくりじゃないか」
「こいつがランカーだって? デッサンもできてないくせに」
デッサンは寝食忘れてでも毎日するべき
一日手を休めれば回復に三日かかる
三日休めば一週間
一週間なら一ヶ月
一ヶ月なら一年
だから、受験生、育児、フルタイムの会社勤めしてるやつにデッサンは無理
無理なやつがデッサンのことをわかったふりして語るなボケ
まあ、デッサンできてても描いた漫画がおもしろくなければ意味ないけどさ。
ここにいる人達は、デッサンは大事だとは思ってないの?
それとも、暇つぶしの趣味程度で絵を描く人にまでいちいちデッサンの狂いを指摘する奴が嫌なの?
誰も「デッサンしたら厨」とは言ってない。
pixivの評価点が全てになるように、デッサンが全てになったら厨。
「評価されるのは大事だろ! 他人に見せるものなのに、他人の評価無視した自己満足なんかありえねーよ!」というのは、確かに一つの正論ではある。
だが、それが全てになってしまい、評価もらうための交流とか、他人を評価で格付けしはじめたりしたら厨。
pixiv の利用者で、評価点が入って嬉しかったら厨ってわけじゃない。
デッサンも同じ。
デッサンは、大事に決まってるだろ。
全クリは大事に決まってるだろ。
模写ですませようなんて思うな。
プレイ動画見てすませようなんて思うな。
対局なものは同質だっていうけど、ほんとそうかもしれんな。
デッサン厨っていうのは、悪い意味でオタクなんだと思う。
相手はちょっと自分の得意分野に興味を示しただけ。それは単なるお愛想かもしれない。
なのに、舞い上がっちゃって引かれてるのも気づかず、先達として上から目線でご高説垂れまくり。
結果的に、厨も、厨の分野も嫌われ、ジャンルごと厨扱いされる。
趣味で描いた絵を貶してドヤ顔する暇があるなら、勝手にデッサンしてればいいのに。
そんなことでしか自尊心を満たせないから、性格も絵もつまらないんだよ。
デッサンで本当に魅力的な絵が描けるなら、淡々と魅力的な絵を描いたらいいだろ?
そしたら「どうしてそんな魅力的な絵が描けるんです?」って、必ず聞かれる。
そのとき「デッサンです」って言ったら、みんな納得するし、デッサンするし、嫌がらせにもならない。
けど、そんな機会に恵まれないからって、出張してドヤ顔したって、厨扱いされるだけだってのが、なんでわからないのかな。
どや顔してるのはデッサン厨というレッテル貼りしてこきおろしてる方
他は適当に茶化して遊んでるだけの人たち
どや顔で、頼まれてもいないデッサン指南しなきゃ、デッサン繋がり以外の友だちできると思うよ。
それと、その貴重なデッサン繋がりの友だちの絵をこき下ろすのはやめろ。
まっとうな批評なら、その絵を描いた本人に言え。
無関係な俺に知らないヤツの批評を聞かせるな。鬱陶しい。
デッサン以外ダメダメな上に、モデルがないとまったく描けないから、ドヤ顔するには他人のデッサンにケチつけるしかないって感じだった。
デッサンが大事だと思ってる人は、デッサン厨の話にイライラするんだろうけど、
デッサンが嫌いとか、デッサンが悪じゃなくて、デッサン厨が嫌いで悪だからね。
オタクは全部キモイぐらいの混同だからね、それ。
聞いてもいないのにPCについての蘊蓄披露する奴とか普通にいるじゃん
なんでデッサンの場合だけ「デッサン厨」ってくくりにするんだ
ウンチク厨うぜえで済むのに
厨チェック
友だちの絵のデッサン崩れが気になってならない。
友だちが見せてくれた同人誌に対する感想が「デッサン崩れてるね」。
絵の感想を求められて、デッサンの崩れと修正方法を指摘した。
聞かれてもいないのに、デッサンについて話した事がある。
友だちが最近描いた絵を見せてくれない。
デッサン崩れを指摘されるのがいやで、人に絵を見せていない。
友だちが次々絵を描かなくなった。
他人のデッサン崩れを指摘しあって盛り上がるデッサン友だちAがいる。
だが別のデッサン友だちBとは、Aのデッサン崩れの指摘で盛り上がる。
描かれたもののセンスや物語性については、わからない状態。
デッサンが素晴らしい絵が評価されないのはおかしいと思っている。
そもそもその練習にどのような意味があるのかを理解せずに
ひたすら練習したところで無意味なんじゃないの
何も考えずにただ模写したって上手くならんわな実際
コンプレックスの塊なんだ。
いい絵を描くわけでもない、あるいは全くのヘry。そのため人気はない。
なのに、頼まれてもいないのに、他人のデッサンを指導しようとする。
念仏を唱えれば幸せになれると同レベルで、デッサンを唱えれば絵が上達するというデッサン信仰に囚われている。
自分のデッサン力にコンプレックスがあり、デッサンは?だが絵に魅力がある人に、よく絡む。
ヘタなりに、デッサンについてのノウハウを発表するのが好き。
デッサンはともかく、教え方も、空気の読み方もわかってなく絵のセンスもないので、ひたすらウザがられる。
自分より画力が下だと思う人には、デッサンがダメだからと上から目線で言い、
自分より人気がある人には、どうせ人気ジャンルなだけでデッサン狂いまくりとpgrする。
いちいち他人の絵の粗探しするヤツ
デッサンばかり気にしてるヤツの絵って心底つまらない
実は描くのあんまり好きじゃないんじゃないの?
確かに絵を苦行だと思ってるんじゃないか? ってやつがデッサンデッサン言ってるな
言ってるだけじゃなく、他人に押し付けたり、他人のデッサンを鼻で笑ったりする。
でも正直絵は?なでき
10年経ったらどうなってるか分からん
棒立ちにトレス背景ならデッサンなんかいらん
動いてる人間が違和感なく風景の中に存在している絵ならデッサンいる
デッサンは大事
しかしデッサンという曖昧な言葉のみでいちゃもんつけてくるやつはしねばいい
デッサン命の厨の絵が、違和感ありまくりだった。
なんていうか、風景の中にモデル人形並べたような不自然さ。
デッサンしっかりしてると下絵描くの速くなるし
絵柄のトレンドが変わっても基礎だから対応しやすい
185だが、確かにその人は、デッサンすることが目的のデッサンに見えた。
いい絵を描きたいためのデッサンじゃない。
いい絵=いいデッサンで、その先がなかった。
だから他の絵の評価も、デッサンが正しいかどうかだけだった。
美大に行ってる子が同ジャンルにいるんだけど
「教授にアニメみたいな絵は描いてもいいけど
デッサンはきちんとやれって言われてるから」が口癖
同人仲間だけではなくプロの絵にもいちいち文句つけてる
でもその子の絵、デッサンは素晴らしいけど萌えないんだよなあ
まあ確かに上手いんだろうけどちょっときもい
萌えと言ってるが、感動がないってことだろ。
ついでにきもい。
デッサンのためのデッサンになってるヤツの絵って、出来の悪いマネキン見てるみたいに気味が悪いよ。
駄目なのはそこから進まないやつだ
始めからデッサンを否定してやらないでクリーチャー描いてる奴よりはマシかもしれんが
>>194
はっきり言ってデッサン厨とまで呼ばれる人は、「そこから進まない」からこそ、厨呼ばわりなんだよ。
幼稚園児のデタラメな絵にだって原初の迫力を感じることがあるだろ。
描き始めて描くのが楽しくてしかたがないヤツの絵もそう。
上手く描いて誉められたいと欲を出した時にデッサンするのはいい。
そこで止まっちゃうんだよな。
絵のためのデッサンじゃなくて、デッサンのためのデッサンになる。
初心を忘れて、他人の絵をクリーチャーだとあざ笑うことで満足感を得るようになる。
はっきりいって「デッサンうまいですね」っていうのは、褒め言葉じゃない。
そこしか褒めるところのない、魅力のない絵だからそう言うしかない。
魅力はあるがデッサンに欠ける絵を、「デッサン崩壊pgr」するヤツは、もはや他人の絵の魅力も見極められない。
クリーチャー上等。それよりマシとか上とか下とか、そういう考え方自体がデッサン厨。
もっと他人の絵をpgrすることより、自分のお絵かき楽しめよ。
デッサン下手な自分のイラスト
線画→誰に見せてもほとんど絶賛してもらえる。自分でもなかなかと思うことが多い
カラー→どうしてこうなった…orz
こんな感じ
デッサンは出来て悪い事ないしできといた方がいいんでないかな
やっぱある程度の立体感あると絵って全然違ってみえるよ
おいおいふざけんなよあてくしなんて言葉使うなよな
俺のことだと思われちまうだろ!
俺はデッサン系の指摘なんてしてないぞ(ぷんすか
>>199
おお!ん氏だ!
パースの専門家ってイメージがあったから建築関係のプロの人だと思ってたけどデッサンもするのか~?
すぐ熱くなりすぎたり、一直線なのはたまに傷だけど
惜しみもなく勉強してきた知識を披露してくれるので尊敬してる。
実際は絵師さんなの?
自分の中で30代後半で男ってイメージなんだけど
エロ雑誌に毎回素人投稿コーナーに出てくる有名な下手くそな人に
アドバイスできるならデッサンしろ。っていうのが手っ取り早い気がするよね。
まず、立体感が無いとガキの落書きと変わらない。てか、土俵にも上がれない。
立体感が出て3次元を表現出来てからが
スタートだと思う。
デッサンは大事だよ
好きなキャラの奇形絵見た日には記憶から消し去りたくなる
感動はするよ
誰もが萌え絵を望んでるわけじゃない
ついでにデッサンだけが正しくったって、萌えないものは萌えないし、感動もできない
デッサンはダメだが感動する絵は、これからどうとでもなるが、
デッサンは出来てるが萌えも感動もない絵しか描けないヤツは、もう伸びない
だいたいデッサンしたら感性がなくなる、自由に描いたら感性が死なないで生き生きすると
盲目に信じてるようなのが結構いるのがどうかと思うわ
デッサンなんてのは絵の世界での言語のボキャブラリーを増やしたり読み書きがしっかりできるという小学生レベルのものだ
だが言葉をたくさん知ってて読み書きができることが人とコミュニケーション能力の本質ではないというだけ
言葉と文字を憶えたら発想が乏しくなるわけでもないし憶えなかったら発想が豊かなワケでもないだろう
伝達力の本質を理解してるかしてないかはデッサンできるできないウンヌンに左右されるものではない
ただ読み書きデッサンはできた方が人に伝達する時にそりゃあ便利で伝えやすいということだ
>>204
俺はデッサン厨の話をしてるんだよ。
とにかくデッサン「だけ」になって、それを他人にも強要するとか、
他人のデッサンにケチつけることに熱心になっちゃってるヤツのことね。
デッサン以外の感性も個性も、対人能力もどこかへ落としてきたヤツのこと。
活字そっくりに文字を書くことだけに熱中して、何を書くか忘れてるんだよ。
そういうヤツは、猿のようにデッサンしたって、絶対伸びない。
そもそもデッサンって、感性や個性を表現するための道具にすぎない。
デッサンしたら感性や個性も伸びるなんてことはない。
ある程度までは感性やら個性やらを磨けってことかな
全てはデッサン という脳は恐いな
念仏唱えてたら幸せになれる ってのと同レベル
その辺にいる美大生より遥かに多くの人に認められて、多くの金銭を獲得してるよね
実際、面白い絵を描いてるしね
ああ、初めてジミーが認められた番組っていうか、その瞬間のことを、今でも鮮明に覚えてる。
企画的には「絵なんか描けない芸人に絵を描かせて、下手さを笑のネタにしながら、
それに値をつけてチャリティにしよう。芸能人だから売れるでしょ」だったんじゃ
ないだろうか? とにかく、真面目に見てなかった。
けれどジミーが自分の絵を見せたとたん、うぉぉ! ってなったよ。
上手じゃないんだ。けど、うぉぉ! ってなった。
画面の中でも、うわぁ! ってなってた。
他にも同じように絵を描かされた芸人がいたと思う。
ほんと、その中で、上手いとかじゃないんだ。
けど、違うんだ。
根本的になにかが違うんだよね。技術的にどうかは知らないけど心が動かされる。
デッサンできていても心が動かされない絵とか正直微妙だわ
>>213
え、デッサンが出来るとか出来ないとかそういう話じゃなくて、
面白い絵のほうがいいんじゃんって言いたかっただけなんだけど
下手糞で面白い絵のほうがデッサン出来ててつまらない絵よりマシでしょw
ただの下手くそ君
>>213
しかし、世間が認め求め価値があるのはジミーの絵であって、213のデッサンじゃない件。
デッサンがおかしいより、ここがおかしいの方が確かにマシ。
同ジャンルの人が、「このキャラにキレイな夕日を見せてあげたいな」っていうテーマの
完成した絵を見て、キャラもジャンルもそのキャラの設定やなんかも全部おかまいなしに、
アドバイスも求められていないのに、第一声が「肩の付き方がおかしい」って口にしちゃ
うヤツは、やっぱりただのKYだと思うし、KYが人の感性に訴えかける絵が描けるのかどう
か、疑問だな。
下描きの時に、アドバイスを求められたときの回答ならともかくさ。
デッサン厨って、本当に目に映ったものの形しかとらえてないよね。
嫌そうな顔されても、嫌がられてるって気がついてないんじゃないか?
それが嫌なら人様に絵なんか見せて感想なんか聞かないほうがいいな
その人は肩の付き方の部分に最初に目が行ってしまったんだからしょうがないだろ
自分の期待通りの感想が出なかったからといってブツクサ言うんじゃないよ
聞いてもないのに、デッサンがって口出すから、嫌がられてるんだよ
一体みんな誰と戦っているんだ
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ—-==–‘彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=””二二=-‘”_/ ノ””’)λ彡/
,,/ ̄”l 彡/-”'”” ̄-=彡彡/ ,,-””,,,,,,,ノ .彡””
(, ,–( 彡 ,,– ===彡彡彡”_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r””’\ //=二二”””彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-””,r-、> l_”t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡””彡彡-//ヽ” ””””” ̄”'””(エア/ /
\;; \”””)彡ヽ// | (tv /| , r_>’| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'” \ ,,””-,,ノ,r-“, / r”’-, .j \
\;;; \ /,,>–”’二””’ r-| 二'” / __ \______
\;;r'””彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ ” / ̄ ̄”===-,
)”//rl_–::::::::::::::::/:/ヽ”‘=–“:
創作物を公開して置きながら、自分の好む意見だけ欲しいなんて通じないぞ
どうしても嫌なら、サイトに一切外部の者が記述可能なツールを設置しない、
自分のサイト名で検索なんて絶対しない、ましてリア友になんか絶対見せない
これらを徹底して御意見自体無用にしたほうがいいな
板に合わせた範囲で考えると
描き手側でデッサンがそんなに大事とは思えないという人は
生まれる時代を20年くらい間違えたかもね
短いスパンの流行や古さ新しさにがんじがらめになって、その中で抜きん出るには
テクニックを極めるしかないっていう今の時代には合ってないと思う
どうしてもそういうのにこだわりたくないっていう人は
同人じゃなく商業のメジャー少年誌や少女誌方面行った方がいい
>>223
同人の売上とか、渋のランキングを狙うんならそうだろうさ。
だが、その価値観で絵を描いているヤツばかりじゃないんだよ。
いくらネットに公開してあっても、今はクリエイターだけがネットを使う時代じゃないって分かってるか?
お前がやっているのは、価値観の違う相手のところに乗り込んで、自分の価値観を押し付けているだけだ。
エロ可愛い女の子絵に、「こんな女の子現実にはいねーよ」って言うのと同じレベル。
譲ってお前の言うことがもっともならば、お前の意見に対して
「誰もお前の意見なんか聞いてねーよ、お呼びじゃねーの! でしゃばるな。誰もお前に聞いてない」と言われてムキになるな。
要するにアートの世界に近い。しかも下手な絵でそれやろうとすると
世に出られる確率は絵を極める正攻法より1000倍は難しいだろう
絵がどこら辺の立ち位置の絵かは描いた本人が決めてるんだから
ジミーのようなデッサン関係ないような抽象的な絵柄だったら誰もデッサンがおかしいなんて言わない
それをジミーはすごいから絵にデッサンは必要無いという極論を持ち込むのはバカでしかない
抽象的な絵を狙って描いたものに物体のバランスがおかしいとか言ってくるやつはバカだが
具象的なもの描いてアドバイス求めて晒したんならそう言われるのは当たり前
カッチリ正しく描く事に捕われすぎてる
魅力は才能。
諦めてるから、デッサンしか見えないのか。可哀想に。
花を見ても目に映るのは、その美しさや儚さじゃないんだろうな。
ちなみに感性は育つよ。
ただ、人に受ける絵を描こう、人に褒められるために上手に描こうって間は、育たない。
>ただ、人に受ける絵を描こう、人に褒められるために上手に描こうって間は、育たない。
そういう人は人にウケる流行りの作風をコピーできるし、企業からも需要がある
>短いスパンの流行や古さ新しさにがんじがらめになって、その中で抜きん出るには
>テクニックを極めるしかないっていう今の時代には合ってないと思う
結局そういうことだと思う。
有象無象から抜きでるには、テクニックを極めるしかない。
この考えに凝り固まってるからこそデッサン厨。
他人より抜きでたいってことは、他人より上に見られたいってことだ。
自分が愛する、あるいは憎む対象を、その愛憎を表現し伝えたいなんて気持ちは、これっぽっちもない。
もはやデッサンは、人を押しのけるためのテクニックに落ちぶれてしまっている。
自分が人を押しのけたと確信したいがために、わざわざ絵を見て「デッサンが狂ってる」と口にする。
人気を得るために短いスパンの流行や古さ新しさにがんじがらめになって、小手先のテクニックにすがりついている。
スケッチブックもペンタブも捨てて、花を育て、人を愛しなよ。
デッサンは、表現したいものが見つかった時の、その道具でしかない。
人を押しのける道具じゃ、可哀想だ。
とりあえずデッサンを指摘されただけなのを、デッサンだけ指摘されて
俺のすばらしい感性を見てくれないと、そういうことかw
デッサン力は素人でも解り易いバロメーターだから、不特定多数に対して公開した場合
その辺りをとりあえず批評の対象にされるのは仕方が無いことだ
逆に絵を見る大多数の人々にとって、おまえの感性なんか知ったことではないと
いうのが現実だよ、それこそ押し付けられる筋合いのものではないからね
どんなに世間的に名画とされていようが、個人的に落書きにしか見えないと
言われてしまえばそれまでのこと
ぱっと見デッサンの狂ったバランスの悪い絵になればなるほど、その傾向は強くなる
大勢に公開してもデッサンの狂いばかり指摘される場合は、それを覆い隠すほどの感銘を
受ける部分など、画中の何処にも見られないということでもある
一理あるね。
でもこのスレで問題になってるのは
ピカソの絵にデッサン狂ってるって本気で指摘してしまうような奴は迷惑だって話だろう。
もちろんそれは極論だけど
例えば子どもが好きに描いた絵にデッサンのことを指摘しだしたら止めろって話になるわな。
これもまぁ極論なんだがな。
ようするに空気読んでくれっていうことみたいだよ。
褒められたくて絵晒してるのに細かいことぐちぐち言わないでくれってことじゃないか。
こう言うとじゃあネットなんかに晒すなって話にはなるけど
つまりはヘタクソがやり場のない怒りに対して愚痴をいうスレ?だから
ヘタクソで何が悪いんだよっていう。
だからまぁあまり正論を吐いても意味はないかと。
子「ねー ママー (ボクが大好きな)アンパンマン描けたよー!」
デ「デッサンがおかしい」
極端な例だが、こういうことだな。
「褒められたくて絵を晒してる」っていうのが、そもそもデッサン厨。
そういえば、学校の先生にほめられたくて、デッサンばっかりやってデッサン厨になった
ヤツがいたよ。
「アンパンマンが好きだ」ということを、表現したかっただけだとする。
つか、普通同人絵キャラ絵の大半はそうだろ。
売れたいとか、人の注目浴びたいとか、人気者になりたいとか、誰かに誉められたいって描いてないんだよ。
受けたいなら、パンティ&ストッキングでも描けばいいんだけど、好きなのはアンパンマンなんだよ。
デッサン厨は、「現代風の絵じゃないと」とか「受けない」「人気が」とかなんとか、
誰もお前のために描いてない。
ミニスカートのおねーさんは、お前にケツを見せたくてミニスカートなわけじゃないってのが現実だよ。
それを「見せたくて履いてる」って考えるのは病気だって、
マンガで分かる心療内科に描いてあったが、きっとデッサン厨はあのマンガを見ても、
「デッサンくずれてるpgr」で終わるんだろうなあ
褒められたくて絵を描いてるから、他人の絵を貶すんだよ
感情移入力がないから、みんな自分と同じ価値観を持ってると信じてるんだよ
絵を描く目的も方法も不純だな
けなされたくなければ、デッサン頑張れば、デッサン厨が見逃してくれるかもよ。
絵柄イナゴでジャンルイナゴしたら、そこそこ売れるし、人気でるよ。
絵に正解なんてない。
デッサン信仰っていうのは、そこに正解を見つけて安心しようとすること。
宗教は時に人生を支えてくれる。
しかし宗教を盲信すれば、それだけしていれば幸せになれると信じて周囲の人々を不幸にする。
同じ信仰を持たないヤツは地獄に堕ちると平気で人に言えるようになってしまう。
デッサン厨っていうのは、狂信者そのものだよ。
何を言っても無駄。
>>256で良い見解が出てるのに罵り合いに夢中なおまいら…
デッサン厨なるデッサンしか見てなくて、絵の描きなおしを命じられる空想人物に
一人悩まされ続ける哀れな人が垂れ流した妄想文が何か?
いや、子供に対しては「それ手が長すぎるんじゃない?」「頭が大きすぎるんじゃない?」と
普通に指摘してあげるだろ、取りあえずおかしな絵を友達に見せて笑われたら可哀想だからね
で大概の子は素直に修正する
ところがおまえらときたら、見直すどころか、変なプライドに凝り固まってて、
これは個性だー!ジミー大西を見ろー!!なんて言ってるからお笑い種なんだよ
はっきり言ってやろう
おまえらのようなド下手でもデッサンが整ってる程度の絵は描けるようになるが、
ジミー大西には永遠になれん
デッサン指摘されるのが嫌でカッカしてこんなスレ立てるくらいなら上手くなるよう練習しろ
端から他人の指摘など気にしないやつはそもそも、こんなスレなど立てはしない
>>258
(うえーん このおじちゃん気持ち悪いしこわいよー
とりあえずこわいから、言うとおりにしとかないと
せっかくアンパンマン描いたのに
ボクのアンパンマンなのに どうしてなおさなきゃいけないんだよー
でも言うとおりにしないとこわいし
うえーん
もう絵なんか描きたくないよー )
「それ、頭大きすぎる 描き直せ」って普通に引くよ
アンパンマンって頭大きいのが当然ですがなにか
アンパンマンに限らず、子ども向けのキャラクターは実際の比率ではなく、
頭が大きくて手足が短いわけだがが、それにはちゃんと意味がある。
デッサン関係ない子どもの描く絵のバランスには、心理学的に意味があるんだぜ?
そして子どもでも完璧なデッサンを描く子はいる。
主に自閉症の子の一部だが、「見たまましか描けない」から、そうなってしまう。
大人でも、他人が描いた絵のデッサンまで気になって口出ししなければ気が収まらないのは、
はっきり言って強迫観念症。
本人がデッサンの狂っていない絵を描きたくて、
なおかつ技術的な面で意見を求めてきた場合にのみ指摘するべきだよね。
ただ感想求められてデッサンどうこう言い出す奴って絵がどうこうじゃなく
他人が何を求めてるかを感じられない考えられない人間だと思う。
感性が劣ってるのか頭が悪いのか知らないけど。
ちなみにデッサン力は他の要素と同じくらい大事だと思う。
どこまで他人に甘えりゃ気が済むんだよ、マジで幼児並だな
パッと見た感想=デッサン変です それ以上でもそれ以下でもないということだ
そのド下手絵から描いたやつの心理なんぞ一々推測するような暇過ぎる者などいない
さっさと次の絵を見に行くだけだ
275
だから、お前の意見なんて聞いてないし、お前に絵を見せたいと思ってないのに、
わざわざ「デッサン変です」なんて口に出すから、なにコイツって思われてるんだよ。
道端で勝手にファッションチェックして、お前もダメお前もダメってわめいているにすぎない。
あとアンパンマンが描いてあっても、アンパンマンを見ずにデッサン見てるんなら、葉を見て森を見ずの状態
それが分からないから、厨と呼ばれる。
デッサン勉強したくなっても、お前には教わりたいわけじゃない
要するに、ほめてほしいだけか
つくづく幼児だね
道端でみかけたファッションにしたって、何者かに勝手に写メ取られて
ネット上に晒されて色々言われることはある、それが現実というものだよ
>>281
ネットなんてもはや道端。
勝手な写メを取ってネットに晒してるのと同等のことをしているのが、デッサン厨。
しかもデッサンの先生気取りで、非常にうざい。
そんなことでしか、プライドを満足させられないのか。
いい加減、大人になろうよ
いくら声張り上げようが、空虚なだけの主張
優しさを求めてるつもりが、結局甘えを求めてるとしか思われない事例
それくらいの区別は判断できたほうがいいと思うよ
デッサンなんて当然の如くできもんだし、さらにその上のステージで試行錯誤してるもん
いや、それ自体はすばらしいんだけどさ、
プロ目指したり上手くなるために描いてる人ばかりじゃないってことがわからないのかな?
絵がどうこうの話じゃないよ。知能とか想像力の問題。
そういう絵は全部が狂ってるわけではなく、顔はきれいに描けてるのに、
他が歪んでるとか、そんなパターンがほとんど
ジミーちゃんの絵みたいな何から何まで狂ってると、もうそういう指摘はされなくなると思う
ただ、もっとひどいこと言われる可能性高いけどね
どうもその先に「描き直せ」だの「デッサン勉強しろ」だのの文が脳内追加されちゃう
強迫観念君がいるようだが
はっきりいって、あなたの絵なんて下手のままでも一向に構わないのですよ
絵を上手くなれ!なんて叱咤激励してやるような義理なんかありませぬ
ま、むずかしく考えないほうがいいよ、自由にやったらいい
批評してくれるなら喜んで晒すよ。すげー下手だけど。
>>298
「デッサン狂ってる」しか言わないから、批評じゃないな
オウムかレコーダーでも、同じこと言ってくれるよ
こうしろああしろ言い出しても、てきとーこいてない保証はないし
デッサン以外を含めた総合的な意見は見込めない
下手な絵UPったら、下手って言える対象が現れたと、喜んでくれるんじゃないかな?
まあ、その程度のボランティアにしかならん
しかしデッサン厨気持ち悪いな
pixivの新着眺めながらずっと「デッサンがおかしい」ってつぶやいてるんじゃないか?
プロじゃないからデッサンいらねって言い訳?
プロじゃないから評価すんなって事か?
評価にはプラス評価とマイナス評価があるけど
プラス評価しか認めないとか?
線画の「線」を見出すためのロジックはどういうロジック?
偉い先生の線を真似してるだけ?
その偉い先生はどうやって見出した?誰かの真似か?
その誰かは誰かの真似で、その誰かも…って誰なんだよ?
あー、デッサン厨に洗脳されつつある俺を助けてクレーマー
「お前この絵デッサンいいよ!!」
って、デッサン褒められたら、普通の人は微妙だろ。
小説に対し「字がキレイかどうか」って言うのと同じ
それで喜ぶのは日ペンのミコちゃんだけだ。
あとデッサンしか出来ないやつはプロにはなれない。それで何を描くかがないんだから。
まあデッサンのことしか言わなくても威張っていられる学校教師ぐらいか?
それだってけっきょく、当人の絵が評価されてるわけじゃないからな。
スレタイが「魅力って、そんなに大事なのか?」だったら
皆仲良く出来たのに。
デッサン厨とアンチデッサン厨が手を取り合って
魅力厨乙とか魅力無くても好きで描いてるんだから良いとか
結局罵り合うスレ。
どんなムチャな体位でもササッと赤鬼青鬼で描いてくれる人がいて
その人の絵を見るとデッサンの大切さを痛感する
しかし、萌だのエロだのにデッサンなんざ期待してない
ダウンロード販売のエロ漫画は、乳首どこついてんだよwとかザラだよね
そんなエロ厨ここにあり
デッサンってさ、健康のために必要不可欠なビタミンみたいなもんなんだよ
ただし、サプリ飲んでるだけで自分は健康だと信じたり、
サプリ以外では、そのビタミンが取れないと思ってたり、
そのサプリを他人に無理やりすすめ、ありがたがらないと見下しはじめる
こういう馬鹿がデッサン厨
デッサン厨は自分が馬鹿にされたと気づかず、自分の拠り所であるデッサン
を否定されたと思って青筋立ててるけどな
うん、確かにお前にとっては、デッサンが最重要だ。
そいつの絵を見て、デフォルメとデッサン崩れの違いをひしひしと感じた。
普通の人は、仕事にする気なんてさらさらないし、何年も続けるつもりないよ
同人ってのは同じ趣味集団でしかないんだから
友達でお絵かきして見せっこしてるのが、大規模になってるだけなんだよ
そこに何年も続けようとか、客に飽きられないようにしようって自分基準
持ち込むから嫌われるんだよ
確かに客気分の読者は多い
だが描く方が読者を客だと思うなら、商業へ行ってほざいたら賛同してもらえるよ。
その前に売れてないと何言っても無駄だが
同人のデッサン厨なんて「売れてないのにほざいてる」から嫌われるんだよ
>>458
漫然と練習はしてないな
自分はエロ小説サイトやってて、描くのは主にその挿絵だけど
444が449になっていく過程はネタでなくマジ、いつも444みたいな落書きから始まる
とにかく棒人間や風船人間でいいから描きたいポーズ描いて、
それに肉付け修正していくような感じ
その途上、どうしても描き詰まると二次三次問わず参考画像漁りに走る
これはと思う画像は模写してみて、自分の絵に重ねていく
さらにしつこいくらい左右反転繰り返して確認しながら自分的に不自然だったり
気に入らない箇所を修正していき、いつの間にか完成します
ちなみにあまり塗りません、めんどくさいからw
お絵描きソフトのスプレー描画で適当に着色と影つけするだけ、
気が乗らないとまったく塗らずに公開することもしばしばです
頭の中のイメージを描く方が楽だし楽しいし手がすすむかんじ
あと実物の小物とかも写真にとってデジタルでトレスしちゃう方が
肉眼で観察するよりも速く手癖にできておまけにクォリティも高い
それで満足ならいいんじゃない?
自分の描ける範囲内で描くしかないというのは、誰しも経験する壁なんだろうと思う。
描けないものも描きたい、写真に撮れないものも描きたい、となった時にデッサンって必要なのかを考えればいい。
>>488
おまえのいうデッサンが静物とか石膏なんだろうっていう前提でいうけど、
写真にとれないもの、つまり空想のものなんかはおまえはどうデッサンするの?w
デッサンっぽい何かとデッサンはぜんぜん違うでしょ
頭の中のイメージを描くのと写真をトレスして構造を知る事が
>自分の描ける範囲内で描くしかないというのは、誰しも経験する壁なんだろうと思う。
につながるおまえの論理がわからないわw
現実には「デッサンが大事だ大事だ」って騒ぎまくってる人の絵には魅力がない
考えるに
・口ばっかで、黙々とデッサンしている人の1割もデッサンしていない
・絵が評価されないから自分はこんなに頑張ってデッサンしているとアピールしている
・自分より下手と思える人を見つけてデッサンがと騒ぎ、自分が上であることに満足しておわる
さ、このうちどれだ
ちなみに、自分が知っている人でうまい人でデッサンしてる人はいない
正確には自分がデッサンしているとアピールする人がいない
デッサンって個人的な練習だぜ? 結果がすべてであって練習たくさんしたこと自慢すなってことだ
そんなことを何万遍唱えようが、ようするに君はケチつけられたのが悔しいだけなんだね
としか思われないよ
・・・あれかデッサンしろしろ言われてデッサンだけしとけ後はするなって
言ってると思ってる?もしかして。
俺だってデッサン嫌いだからあんまりしないよw キャラ9割デッサン1割だよ。
なんというか一週間に2回、1回3時間。これだけでかなり視野広くなるから
やってみては?あと、486さんよ。いちいち写真とってトレス。虚しくならないか?
何も見なくても描けるようになりたいとは思わない?あとかなり個人的な事だけど
人前で描くようになったりするとそういう感じのカンニングが出来なくなって泣くよ。
写真は確かに画材だがトレスするためのものじゃない。動物とか勝手に動いちゃう
物を写真にとって勉強するためのものです。多分、あとは、背景とか資料用にとか。
489さん
>自分が知っている人でうまい人でデッサンしてる人はいない
なんで自分自身のことなのに他人を持ち上げてるのか、あんたはその人のように
なれる自信があるの?
>デッサンって個人的な練習だぜ?
そうだな個人的な練習だけにその上手い人はあんたの見えないところで練習してるかもね
全力でいくか
>>494
> いちいち写真とってトレス。虚しくならないか?
>何も見なくても描けるようになりたいとは思わない?
これは別に相反しないよね、一回写真トレスしたら次からもう基本的に見る必要がないし
>人前で描くようになったりするとそういう感じのカンニングが出来なくなって泣くよ。
人前で描くのってどうせ人物だし、人物描くのに何か見る必要もないでしょう
>写真は確かに画材だがトレスするためのものじゃない。
写真なんてトレス以外じゃ壁紙くらいしか使い道がないし
>動物とか勝手に動いちゃう物を写真にとって勉強するためのものです。
動物なんて人間と描き方同じなのだわ
デッサン厨が死んじゃうんじゃないの
上手い人がすらすら描けるのはただのイメ描きで、それはデッサンの蓄積じゃないし
>>496が共感覚とか言ってるのも絵の中のキャラに自分の感覚も乗せるやつでイメ描きの応用だし
塗りも全部イメ描きの応用でフォルムが描ける
おまけに塗りにおいてアトラクティブにする場合優先順位はフォルム>陰影になる
デッサンの出る幕なんてなかったんだよ
凄まじいコピー能力だなw
>人前で描くのってどうせ人物だし、人物描くのに何か見る必要もないでしょう
本当にキャラだけ描くと思ってるんだったらあなたは幸せ者です。
>写真なんてトレス以外じゃ壁紙くらいしか使い道がないし
・・・うむ。俺の言いたいことが伝わっていないようだ。ごめんね。
>動物なんて人間と描き方同じなのだわ
脊椎動物というところでは同じだろうな。あなたの描いた地球上全ての
動物が見たい。
>凄まじいコピー能力だなw
構造のコピーだからな、そしてトレスしなければ正確な曲線を身体が記憶できない
>本当にキャラだけ描くと思ってるんだったらあなたは幸せ者です。
人前でキャラ以外を描く意味が無い、求められていないから
>・・・うむ。俺の言いたいことが伝わっていないようだ。ごめんね。
どうやらそのようだ
>脊椎動物というところでは同じだろうな。
そう、人間も動物も解剖学的な意味からも共感覚的な意味からも描き方は同じ
寝るお
>>500
おやすみw
するのか教えてほしい。というかその強い意志で会社の人たちを説得してくれ。
>>509
共同作業での効率とクオリティを上げるためだゆお
共同作業に必要なのは個性じゃないからね
デッサンという、わかりやすい基準が必要なのだわ
デッサンやると個性が無くなるとか
そういうことを言っているわけじゃないからな
絵は上手いかどうかじゃない
売れるかどうかだ
俺は売れっ子になるよ
というかデッサンどうこうってこんなところで叫ぶよりも実際に働いてる
人たちに聞けばいいんじゃないの?よほどのことがない限り丁寧に教えてくれると
思うんだけど。尊敬する絵師さんとかいるでしょ?聞いてみては??
それで「いらん」と言われたらやらなくていいしその反対だったらしたらいいし
まだまだ素人どまりの人たちの意見とか聞いても無駄じゃないのか俺を含めて。
と思った俺は明日にでも聞いてみる
>>516
>よほどのことがない限り丁寧に教えてくれると
>思うんだけど。
てきとうに当たり障りない事を言うに一票。
「無駄にはならないと思うよ~」ていどで逃げられるだろう。
必要だと思っていても、必要ないと思っていても。
試してもいないのにそんなこと言うなよw もしかしたら熱血さんがいるかも
しれない。デッサンとは関係ないけどメーターの原画さんに自分の絵を見せて
どうですか?って聞いたらめっちゃ長文で返されたし。あまりのショックと恥ずかしさ
で某イラストサイト退会したわ。
頭の中でデッサンした記憶イメージを元に絵なんて描くものだろ
今、製作中の物でそれだけじゃ足りない時は改めてイメージ元を補充して適当に模写して
頭の中に焼き付ける
何を描くという目的も無いけど取りあえずポーズ集模写するのが有りか否かと聞かれれば
ノーだと言う、そんなカッタルイことやってられない
でもデッサンが大事か?と問われれば、大事と答える
大本の脳内デッサンイメージが豊富だからこそ優れたデフォルメや空想物も生れる
まったく何も参考にしないで空想物の創造なんて出来る人なんているんかな
探して模写してるわ・・・
あったほうがいいけど、なくても大丈夫っていう微妙さが。
漫画・イラストとは違った職人芸だよな
ひたすらマンガをはやくたくさん描きたいからだなぁ
長い話考えても1ページに時間かけてたら途中でやる気が失せる
デッサン厨ってさ、2ちゃんの書き込みに
「文章力が」とか「文法が」とか「これじゃ小説書けない」って言ってるようなもんだぜ?
お前らそう言われたからって、小説書いて見返そうと思うか? 思わないだろ?
だいたい「どうしたら文章力がアップするだろう」なんて誰にも聞いてないだろ。
デッサン厨ってのは、聞かれてもないのに口出しするヤツのことだぞ。
基礎画力の底上げのためにデッサンするっていうことなのかな
元々体力のある人はしなくても問題ないけど、体力ないなら体力つけろよっていう単純な話なのかな。
デッサンがうまくなりたければ、他のものを一旦捨てるといい
つまり「想像力」だ
まず目に映るままを描く そうやって実際の構造や動き、それに伴う曲線を把握する
これが普通はできない
幼稚園児の描く絵は手足がぐにゃぐにゃだし各部の大きさの比率もおかしい
ある種の精神病に想像力が欠けるタイプがある
人の気持ちを想像することができないため、自分の価値観だけがすべてになる
そのためなかなか人間関係をつくれない
が、こうした人々にも才能がある
それは正確無比な暗算能力であったり、デッサン力であったりと、想像力が足を引っ張る分野だ
あと機械のような正確さが求められる大型旅客機のパイロットにも向いているという
こうした才能を指して誉めそやす向きもいるが、正常人の中の天才よりも数が少ないため、
やはり世間では、ただの厄介者でしかないのも現実である
静物なら一人でできるけど人物は相手がいないとどうしようもないよね~
そこで写真がでてくるんだけど写真でも限界があるから出来れば生で人を
見れる環境がほしいところ。自分の顔と同じサイズくらいの鏡買ってきて
上半身だけでもいいから自画像描いてみるとか。手もそう。人体で一番
難しいのは手だから手を最初にマスターすると後が楽だと思う。
あとお勧めだけど。デッサンも最初は上手い人がデッサンをした絵を模写
してみるといいらしい。どういうタッチを描いたらいいか研究するのも大事だと
思う。
デッサンの模写とかいう発想なかったそれもやってみる
お答えありがとうございます
高岡幸太郎(アニメーター)
「美術界はいざしらず、アニメーションの世界には、デッサンなどまったくやったことがないという人と、まあ専門学校にいる間はやりました(二年!)という人が、半々くらいいて、だいたい同じような結果の仕事をしています。
つまり、上手下手とデッサン経験の有無に、因果関係がないということです。」
「あと付け足しますが、能力向上を目的にデッサンを学ぶ際は、教室や授業などで必ず指導を受けるようにしましょう。絵というのは、適度な手ほどきがなければ、なかなか伸びません。
教室だ授業だといって、大仰に考える必要はありません。市民文化会館や公民館で開かれている、カルチャースクールの類で十分。ヌードデッサン専門教室なら、なおよい。
せっかくやるなら、最低限の環境は整えて、しっかりと勉強しましょう。」
(ソリッドウェブ デッサン神話)
>>549
アニメーションの世界に入ってるってことは
デッサンまったくやったことなくても物の輪郭をちゃんと見る目があるやつらなんだから
当然だろう
自称絵描きや自称同人作家とは違う
>>551
デッサンの考え(というか現実)だと物に輪郭線など存在しない。
画家にデッサン習っているが、漫画に役立っているかといえばはっきり分かる形では出ていない。
同人とは別の趣味でアクリル画をやっているからそれの役には立っているけど。
あと、美術的な意味でのデッサンをやりたいなら石膏像は必須。
文章力がないので説明できないが、素人がデッサンやるのに林檎の方が簡単と思うのは間違い。
上手く描けたつもりでも写真が出来上がるだけ。(その辺で売っている静物デッサンの本は美術予備校生でも鼻で笑うレベルらしい)
先生無しにデッサンが身につくかは才能が満ち溢れてないと難しいと思う。
中島直之(アニメーター)
「Sさんは常に言っていました。
「練習の目標と内容は同じでなければならない」
すなわち、
「描けないものを描く」
ことが、練習であり鍛練であるのだと。
私たちは、デッサンや模写などに時間を割き、しばしば、
「描けないものを描くために、何か別のことをする」
ことが上達するための練習法である、と考えてしまいます。
今の自分では乗り越えられない壁に立ち塞がれたとき、一旦そこから逃れて、別のことをやっているうちに、自然とその壁を乗り越えられる力が付く……という展開を望んでしまいます。
映画「ベストキッド」のように、窓を洗っているうちに空手が強くなる……といった展開です。
デッサン信者に限らず、上達法の幻想に捕らわれる者は、単純練習をしているうちに、自分が描けなかったものが無意識のうちに描けるようになることを強く望んでいるのです。
しかし、描けないものそのものに触れない限り、描けないものはいつまでたっても描けないのではないでしょうか。
Sさんは、
「絵はスポーツじゃない。日々の体力作りが無意識のうちに効果を上げるということは絶対にない」
と言い切っていました。
描けない具体的なものがあり、描けない具体的なものを描くために、ダイレクトな努力を続ける(つまり、一旦その絵から逃げたりしない)ことで、描けるようになる。
それがイコール「上達」なのだと。
私はデッサン肯定派でしたが、Sさんはそれも一笑に付していました。
デッサンに限らず、解決したいことがなく続ける練習は、スポーツなら身体能力が発達して、相乗効果を示すかも知れないが……絵に関しては無意味だと。そうおっしゃっていました。
私の過去を否定するような考え方でしたから、当初は非常に抵抗を感じていました。
今もSさん自体には抵抗を感じていますが、考え方のほうはアニメ業界に意外に多いせいか、今や私の考え方そのものになりつつあります。」
(ソリッドウェブ デッサン思考停止)
哲学をやるのに、物理の知識はあるに越したことはないが、哲学を深めるために物理をやるのはいささか見当違いだと思う
具体的に人体の首と肩部分がわからなくて体のバランスが取れない!ってときに
りんごのデッサンはじめるよりも
首と肩部分のデッサンするほうがいいってことだろ
首と肩部分がおかしいと自分で気づける人ならね
何かおかしいけど何が描けないのかわからないって人には無理だ
なんで「好きな絵は我慢してデッサンだけしろ」ととらえるのかな?
というとよく漫画家の名前や自分の知人は~とか出すけど、 アホなの?
どこに麻痺させるか、もしくは作業効率を上げるかにかかってくる。ただし効率をあげれるのは、小さい頃
からマンガ絵描いてますって人か才能ある人だけ。才能ある人は、十代後半で芽がでる。それ以外は才能無し
ない人は努力でカバー。とにかくいろんなものに手をつけて基礎を固め土台を作らないと後で死ぬ。
つまり「デッサン描いてる人は、デッサンしか上手くならない」でOK?
文字練習しても、文章力がつかないようなもん、ってことか
なんかわかってきた
小説に例えるなら、デッサンは文字の練習なんだ
悪筆で字が読めなければ小説は書けないから、まず字が書けるようになりましょう ってのがデッサン
けど、上手に文字が書けたって、小説書けるようになるわけがない
書きたいのは小説なのに、字書いて小説が上達するなんてわけねーじゃん
ってことだな
文章の基本になる勉強じゃないかな。
普通に考えればやったほうが有利だけど
全然やってない奴の文が面白かったりすることもある。
全然やってない奴ってのは言い過ぎだな。
そんなにキッチリやってない奴でも面白い文は書けたりするってことでどうか。
>面白い文は書けたりする
それが果たして自分に当てはまるかどうかなんだけどな。才能というものが
自分にあったとしたら20歳いくまでに開花する。1年でプロと肩を並べるレベル
になる人だから。それ以外の人は才能とか全くないから努力でカバー
今このスレを見ていて10歳~20歳くらいの人で、もうすでに商業誌デビューを
しているかコミケの壁サークルぐらいの画力を持っている。または何か賞を受賞
しているぐらいじゃないと才能ないから諦めて基礎したら?
プロの文章書きは語彙の貧弱さで失笑されたり、用法間違えて赤っ恥を掻かないように
片っ端から本読んで身につける
字を書くことに例えるのはどうかと思っただけで。
デッサンは公式。 マンガ絵は自分以外の誰かが解いた問題と答え。
結果が全ての世界ではマンガ絵を模写して練習するほうが楽、でも根本的な
部分で理解していない。ひたすらマンガ絵だけを模写してる人は、成長は早いが
公式を当てはめながら問題を解く練習をしている人にはいずれじわじわ追い抜
かされる。マンガ絵を写してウマウマできるのは最初だけ。
デッサンばっちしの絵よりも、デッサンはダメだけどより魅力的な絵が売れるのはかなーりよくある話だと思うが
堅実派なもんで魅力なくても最低でも上手いという付加価値ついてるほうが後々有利だもん
スケッチもデッサンに含むとか言うなよ
デッサン厨が必須だと言っているデッサンは美大デッサンのことなんだから
あーそういう定義わけなのか
デッサンという単語に囚われているお前はまさしくデッサン厨だよ
ピアノの練習を繰り返しても、自動的に自作曲なんて作れるようにはならない
作曲にもたしかに演奏の技術も必要だろう。しかし、それならギターのほうがいいかもしれない
作曲と演奏は方向が正反対だからおまえの言っている事はまったくの無意味
デッサンやるのに目が見えませんってレベル
あ た り ま え w
美大デッサンのひたすら練習って、そんなに大事なのか?
というスレタイでならスレ違いに出来る
じゃあ必須に決まってんだろ
人物デッサン 静物デッサン 空想デッサン スケッチ(主にクロッキーとか背景のデッサン)
マンガデッサン パースデッサンとかいろいろあるんだし
美術デッサンは狭くしすぎだけど
そこまで広げると「功夫」程度意味(練習・鍛錬・訓練の蓄積)しかなじゃん
>(その辺で売っている静物デッサンの本は美術予備校生でも鼻で笑うレベルらしい)
どの辺かは分からんがちゃんと本を選ばなかっただけの話。ちゃんとプロが描いたのもある。
そもそも、デッサンをすること自体に意味があるのに結果だけ追い求めすぎじゃない?
写真みたいに描けたらそれはそれで観察力がずば抜けているということ。観察力があると
いうことは他人よりも上達が早い。絵がなかなか上手くならない人は観察力がなくて
諦めやすい人。
というか、デッサンは専門的な訓練だから一人じゃできない
一人でできる、なんてのはできているつもりになってるだけのただの自己満足
そりゃあ出来る範囲と出来ない範囲はあるよ・・・?何言ってるんだ・・。
出来る範囲なんてないから
スレタイにあるようなデッサンは基本的に専門的なもので
一人でできる気になれるようなものはスレタイでいうデッサンでもなんでもない
落書きと同じカテゴリー
>>592
その辺の本屋できちんとしたデッサンの解説書は買えないよ。
というか日本語では出てない。洋書ならあるらしいけど。
上野西洋美術館の素描室と比べるのは酷だと思うけど、
上手いデッサンを一度観たらその辺の解説書がいかに馬鹿らしいか誰でも理解できると思う。
美術のデッサンは立体をいかに平面でそれっぽくみせるか。
それ以上でも以下でもないよ。
記号萌えキャラで立体感が必要なくて、背景が適当でも良い絵柄なら模写の方が絶対良いと個人的には思うよ。
その辺というのは商店街にあるようなちっこい本屋さんってこと?そんなところで
買おうという思考自体間違ってるわw 洋書はネットで探して買ってたなあ。
立体感が必要ないっていうのはおかしい。アニメ絵はアニメ絵でいろいろ難しかった。
でも、アニメ絵の元であるリアルを覚えないと根本的に上手くならない悩みが
解決しないからデッサンの重要性を説いてるだけなんだけど。 ん?なんかこんがらがって
きたぞw
>>602
ジュンク堂にもなかったよ。
美術書専門店はまだ見てないけど。
英語が苦手な私は洋書は買う気も起きませんでした。
立体感が必要な絵柄と必要ない絵柄があると思います。
多分、貴方も立体感があると逆に違和感感じる絵柄も見たことあると思いますよ。
>>603
そもそも石膏デッサンなんてある程度描ける様になったら西洋では殆どしませんしね。
基礎練を美大に入るまでひたすらやらされる日本の芸術家の卵はかわいそうだと思います。
石膏デッサンは塗りの訓練にはなるとよく聞くね
塗りが上手くなった。
と言われましたが、デッサンの効果なのかアクリル画の効果なのか複合なのかは私には分かりません。
申し訳ない。
デッサン=スケッチという話になった途端、何やら専門家が出てきたな
必死にデッサンを狭いものとして説いてるようだ
そしてこのあとデッサン厨うざいと言い出すやつが現れるのかなw
取りあえず画家の先生に習い、洋書で勉強したすばらしいデッサンを拝見させてくださいな
>>605
漫画のデッサンという言葉は別の用語を使うべきだと思います。
2chに晒せるほどの腕は持っておりません。
上手いデッサンでしたら上野西洋美術館へ行かれると良いですよ。
デッサンはたいして役にはたたないし、アニメ絵はアニメ絵の線を洗練させなきゃ上手くはならんです
お金がなかったらバイトすればいいし。
別にやらなくていいだろ、ほんとに必要ないし
デッサンやんないと上手くなれないなんて可哀相な思い込みだよ
まあ最初はだれでもそう言う。俺も2年前はそんな感じだったよ。少し意味が違うけど
マンガ絵だけ描いときゃいいってのも間違い
塗りの段階でデッサンが必要かもしれない、って思う事は否定しないが
エロゲ塗りも厚塗りもアニメ塗りの延長で全部できるようになってしまうから
まったくデッサンやる必要が無いのが実際のところ
100に限り無く近い99じゃなくて100自体を描くなら必要にはなる
どっちにしろ線画じゃまったく必要ないかな
そんなもんかなぁ・・・。一例として見てほしい。自分の場合はマンガ絵から入ったんだけど
写してるうちに筋肉の起伏や脂肪のつき方、服のシワと重力の関係がどうも分からなくなって
人物デッサンはじめたって感じ。そこで勉強したのがマンガ絵で活用されてるかと問われれば
されていると応える。
解剖学やればいいのに、基本的に筋肉も服のシワも力自身を描くわけだけど
力ってのは構造がわかってれば描けるし上手く見える線ってのも結構記号化されてる
デッサンやるよりアニメーターのいい絵をじっくり見る方が勉強になる
解剖学もみたけどあれは細かすぎる。あそこまで細かいと逆に面倒だと思うが。
記号化というけどそんなので覚えるのはな~一応あなたが言っていることは全部
試したよ。アニメーターの絵も写したよ、数え切れないほど。でも、それでは
573でいったような感じになる
おれの言ってるのはイメージ描きだから基本的に上限はないはずなんだけど
記号化にしてもおまえは表層しか見てないんじゃないかな
アニメーターの絵を見てれば上手く機能してる線には共通してるものがあるのがわかると思うが
その共通してる部分が記号なんであって、表にみえてる結果だけ覚えても意味がないのは当たり前だよ
そのイメージの元はなんなのさ。それに流石に表面しか見てないってのは俺には当てはまらないな
上手く機能してる?線を写すのも大事だけど根本的なものが分かっての上でしょ?
アニメーターの絵ばかり移してることこそ現実を見ていないし表だけしか表現してないだろ?
力だよ
それに模写もあんまり必要じゃないというか、自分の絵描いてたら模写する時間はないだろ
絵見た時にこの線を引いた人は何を見てて何を感じているのかって部分が肝心な部分で
そこを理解すればわざわざ自分で線を真似る必要は無いし
上手いアニメーターは一本の線にそういうものをのせるから見る価値があるんであって
模写するのは休憩中とか気分転換したい時にすればいいじゃん。それに俺はアニメーター
の描く線の話をしてるんじゃなくて根本的に上手くなる方法を模索、説明してるだけなんだけど。
んでそれにはデッサンがある程度必要と言っている。その上でアニメーターやその他クリエイター
が描く絵も参考になると言ってる。それにそこまで言うならお前の絵を見せてくれよ。
うん、まったく必要ないな
デッサン力なんてアニメ絵の模写から始まってとルーミスシェパードホガースなんかやったあと
自作絵の反省改善を繰り返していくだけでいくらでもつく
>>629
2次元絵だけ写しててもどうしても平面的にしか脳内でイメージできないからね
自在なポーズとか角度から描けんのだよな
とにかく何を描くにしろ脳内では立体でイメージするよう努力して描くことだ
線画で脳内イメージしたものを線で描くことから脱却して
立体で脳内イメージして線に起こせるようになることだね、それがデッサンってやつか
それができるようになるにはいろんな角度から観察できる立体のものを見て練習した方が良いって話だな
絵は大まかに言えば結局その脳内3Dモデリング能力と記号論を把握することなんだろうなぁ
記号ってのは”物”として見た人に分からせる記号じゃなくて与える”印象”としての記号ね
仏語のデッサンなら、英語のドローイングだけど
日本語のデッサンならドローイングとは別物だよ
カルテとカルタとカードが違うように
漫画絵に活かされているってのも。どんな絵柄なのか知らんがな
具体的にって 人物をデッサン だよ。そのまんま。
人物デッサンは線画じゃないよ。自分の絵柄は、☆画野朗先生
に近い。。マンガ絵に活かすって分からない?デッサン簡略化
したらマンガ絵になるじゃない。
答えになってねーよ
クロッキーなのか、ジェスチャー画なのか
肉付け画なのか、継続画なのか、まったくハッキリしない
そういえばデッサンの道しるべも基本的にイメージ描きでさんざん既出なものしか描いてなかったな
クロッキーは確かに役にたつ、なにより手が速くなるし
おれはおまえの絵を何も咎めていないのにおまえはおれの絵を咎めるんですね
つまりそういう事なんだよ結局
絵はとがめてないけど課程はとがめてるな
根本的な部分での絵に対する捉え方が重要だからな
分かった。アレだよ。宗教と同じレベルで考え方が違うんだ。あんたの絵をとがめたの
は悪かった。俺の意見も正義であんたの意見も正義だ。
こういってはなんだが、視覚はもちろん触覚嗅覚味覚などの、
人間の知覚などを線にのせるおれの描き方は絵の場面において絶対正義だよ
形しか見ていないからデッサンというものにとらわられる
重力にも光にも、万物には彼らの感情があるんだからそれを素直に描けばいいんだよ
それがイメージ描きのひとつの側面だ
俺は正確主義だからな。ある程度のくずれは許せるけど
なんだルーミスのことじゃないか
ボクもデッサンを学んだと言えますね
というか美術書ってもうぜんぜん使わんな
今でもたまに使えるのはホガースくらいか
ポッキリと折ってくれるっていう意味でやさしいのか
他の本に書かれていない、チップス(小技)は面白いけど
>関係ないけど、やさしい人物画ってどの辺がやさしいの。初心者の筆を早いうちに
>ポッキリと折ってくれるっていう意味でやさしいのか
原題はどこにもやさしいとは書いてないぞ
まぁそれはそれとして、どこが難しいんだ? どんな「やさしい」を求めているんだ?
読むだけで初心者が人物を描けるようになるのが「やさしい」なのか?
なんて厳しいんだろうルーミス先生はとしか思えなかった
アニメ絵って正確な実物のソースなんてないんだし
フィギュアみたいなのかくの?
崩れてない絵なんて絵描きが目指す当たり前の事で正義主義とかわざわざ主張する事じゃないな
>>675
画力にも色々あるし別にアニメーターが最高なわけではないだろう
アニメーターが真価を発揮するのは映像ってのも否定しないし
線画の観察には線の内側に質量があるような上手いアニメーターのものが都合いいってだけの例だよ
画力も絵の理解度も低いのが見え見えなんだけどな
アニメーターの絵ってのは連動する一連の流れであっての画力、表現力だからな。
正確主義にていせい
そんなんだから争いがおこるんだよ
自分はそこじゃなくて、
線の内側に質量がある、という一文に注目したよ。
たぶん、画力が高い人だと思うよ。
分けて話せないやつが争い起こしてるんだろ
このスレ立てたやつなんかまさにそれだが
具体的にどんな絵のこと?
度々そういうことをいってるやつがいるが、ひとつ貼ってみてくれないか
それは簡単に理解できるし、それが理由でアニメーターの漫画転身が失敗しまくっている。
美大出の漫画家で溢れないのも、それが原因の一つだろう。
漫画はどんなにリアル系と言ってもデフォルメだから。
デッサンやクロッキーが上手ければ良いというもんじゃない。
ただし、基礎練習を否定している奴はデッサンをしたらデッサンが上手くなると思っているんだよなw
スポーツ選手がランニングをするのは足を速くするためだけではない。
むしろ、付随する心配能力の向上とかの方が重要。
>>691
魅力的な絵になるよ、綺麗に描けてる絵は基本的に魅力ある
>>692
ごたくはいいから>>689のいうような絵を示せ
話はそれからだ
>デッサンって、そんなに大事なのか?
問題は、「何のために」が抜けてることだろ
回答としては、デッサンのメリットは何か?
だから果てしなく食い違う
何かを説明する時の補助用に、サラッと絵が描けるようになりたい。
写実的な必要はなく意味が通じればいい。
この場合は「○や□を組み合わせたらいい」程度で「デッサンしろ」は筋違い
みんなにモテモテになるようなエロ絵を描きたい
なら、骨折してたら冷めるからやっぱ「デッサンしろ 裸体の」だし
デッサンが出来てるのに魅力がない人に「デッサンしろ」も不正解だろうし
色んなモノを観察して構造や質感を把握することがデッサンだとしたら
大事に決まってるだろって思うけど
単に鉛筆デッサンのことなら別にしなくちゃならないものじゃないだろ
ちょっとした落書きでもなかなか心地いい濃淡と線がひける…けどそこまで必要じゃないスキルだな
今夜の夕ごはんには、デッサン役に立たなかったよ!
じゃなくて
>デッサンが出来てるのに魅力がない人に「デッサンしろ」も不正解だろうし
デッサンが出来てて魅力をアップしたい人にはデッサン以外のことが必要だの意味だろ
デッサンできても、何を描くかとかどう描くかとかあるだろ
それはデッサンができていないというのだ
デッサンは形が正しければできているというものではない
上手な絵=魅力的な絵って考え方は間違ってるね
ロペスの絵なんかはその代表だと思う
やっぱりデッサンは大事だなと…
リアルに、もっと説得力のある絵を描きたいと思うのであればデッサンを描く事は意味のある事だと思う。
自分の表現するものを形にとらわれずありのままに描きたいと思うのならデッサンではなく自分の描きたいものを描き進めていけばいいんじゃないかな。
と、思う、よ(´・∞・`)
デッサンは、相手に伝わる絵を描くために必要
ただし伝える何かがなかったら「あいうえお」の練習と変わらない
あいうえおを正確に書いても、よい小説にもエッセイにもならない
デッサン厨とは、デッサンだけが至上になって、手段と目的を取り違えてるよ
>>783は>>780へのレスかい?
たとえ話は極端なものにしないと意味が無いだろ
わかりやすくするために「小さな矛盾は無視して」対応させるのがたとえ話なんだから
>>785
そもそも彼らのデッサンが何を指しているのか怪しいものだ
紙の上で彫刻をする「デッサン」なのか
本来の意味のドローイング、素描の意味(スケッチ、クロッキーなども含む)なのか
ロックウェルを差し置いて大友が漫画のデッサンコンプレクスを
克服したとか笑うしかないだろう
まして寺克が克服するわけない
だからといって漫画家がロックウェルになろうとしていたら間抜けだ
堂々巡りとはそういうことだよ
デッサン厨>デッサンを学んだが不完全かデフォルメが上手く行かなくて下手。
嫌デッサン厨>デッサンを学んだが挫折したか難しいと思い込んで手につけてもいない。
こんなとこ?
必要条件であって絶対条件じゃないんだよね…
漫画ならその辺に転がってる同人作家より下手でも話が面白ければプロもいるくらいだから、
どうでも良い。までは言わないけど重要度はストーリーより一歩引くような気がする。
正しいことにこだわりすぎて絵ならではの魅力を失うこともある。
写真が最上なら誰もマンガ絵なんか描かなかったろ。
だからってデッサン狂ってる絵がすなわち魅力的になるわけじゃないけどな。
デッサンを超えたところにある魅力を追求できないと絵としてはダメだと思うね。
その方法がデッサンを追求しきるのか初めから無視するのか
求める方向性によって違ってくるだろうけど。
算数や数学で言えば九九だろ
出来る出来ないで騒いでる時点でレベル低すぎ
もちろん、デッサンできた方が絵を描くはの楽しくなると思う。デッサン自体が楽しいかは人による
>>806
自分の好みは置いておいて
絵で儲けてる人・人気のある人を見ると
案外デッサン狂ってるから
ああ一般の人は気付かないよね
拘るのは絵を描く立場の人だよな、と思ったもんで
一生の全ての人生の時間絵に費やしたとしても
精密に形を取れそうに無い奴はたくさん居る
>>807
それはない
1.本人の納得するレベルが低い
2.精密さのレベルを知らない
3.(人工物なら)軸がズレてる
4.単純に見てないだけ
のどれか。大体4
どんな初心者でもちゃんと見てりゃ質感ちがくても形は近いものになるよ
>>808
kwsk
テキスタイルデザインの才能も無いとつらい
できる人は「え、なんでこんなこともできないの?頭おかしいの?」って思うだろうけど
ほんとにできない人はできないんだよ、わかってよ。おれのことなんだけど
模写はできるか? トレースは?
それらもできないなら単に持続力が無いだけだ
本当に自転車に乗れるから乗れないくらいのことだろう
それに気付くまでに10年とかザラにあるが
巨匠なのに絵の性質のことをわからず芸術論のほうにいくやつもいるが
いや、巨匠はわかってやっているかさすがにー
しかし絵を描かなくなったり過去の絵をなぞっているだけの巨匠は疑ったほうがいい
その壁を乗り越えるのに10年くらいかかったりもするがいざできても
自転車にのれるようになっただけくらいの感慨しかないかもしれない
せいぜいその10年の間に独自なものを見つけておくことだな
こんなものを才能とかいうのはおかしいだろう
おまえは自転車に乗れるよ
デッサンって形だから例えば色彩が美しく処理できて綺麗に見えたり構成が美しい
ものって細部の質や形状が厳密に正確でなくともデッサンは出来てるっていえる
だからデッサンに縛られてつまんないって意味が良くわかんないな
だからこの世の中には下手糞な絵かデッサンできてる絵(上手い絵、良い絵)
の2種類しかないんだよ要するに上手い絵がつまんないって言ってるのか?
そういうバカなこという奴は一生上手くならないから
たまに勘違いしてる人がいるけど
ほんと功夫程度の意味しかねーな
デッサンそのものは得意なんだが、萌え画に挑戦するのは初めてなんだよ。
「デッサンが取れる」って何だよ?
狂いすぎは困りもんだが、異常なまでにこだわる必要はない。そんなに気になるんなら絵描くの辞めて写真家にでもなればええ
つーか芸大とか美大入るやつって18とかそんな年齢でしょ
せいぜい20代前半とかその年齢でわりと誰でも習得できる技術なんてたいしたことないでしょ
あと絵てものはリアルにあるものを二次元に置き換えることが基本なのに
延々とアニメとか漫画の絵を真似て描いてるから上手くならないというか
表面的なものしか見えてないんじゃないかな
同じ描くにしてもフィギュアとか見て描いたほうが上達スピード早いと思うよ
デッサン力は一生を左右するぞ
特にイラストレーターならあるに越した事はない
漫画やアニメはわからんが
ああゴメンデッサン力を軽視してるんじゃなくて
デッサン力は練習で習得できるものだから
そんな才能がどうとかいうたいそうなものじゃないだろうと言いたかった
おまえが言うと説得力あるな
おまえの絵の中の物体をフィギュア化すると、
小学生のガキがふざけ半分で作った粘土像みたいになるだろうw
上からの視点とか難し過ぎだろ死ねよ
いきなり筋肉とかごちゃごちゃついてるのから始めるから難しいんだ
ポーマニはまず立体の図形として形を認識できるようにしてから
まあつまり球体デッサン人形から始めろってことだよ
勘違いしている人がいるようだが
左右反転で崩れていることに気づけるのは本人だけだぞ
他人ならば、反転するまでもなく崩れていることに気付く
というか反転した画像が、他人の目から見ている画像と思って良い
なぜ本人だけが、崩れていることに気づかないのかというと
「あばたもえくぼ」って奴だ
かわいい我が子の欠陥は見えないのだ
>>862
それ以前に
人間の顔自体が反転してると狂ってる人がほとんどで当たり前
だからデッサンにこだわりすぎると絵が死ぬ
効き目って知ってるかい?
殆どの人は右なんだけどな
>>864
利き目って言いたかったのかな?ww
ちなみに俺は左だ
利き目と左右反転は関係ない
左右反転はあくまで本人がデッサンの狂いに気付くための技(?)だ
それを狂ってるとはいわない
それで、デッサンにこだわるというのは、
そういう特徴を細かく描き込んでいくということでしょ
なんでそれが絵が死ぬことになるんだ
美大の講師で彫刻デッサンは上手いのに人物を描いたら
俗物になる人がいた
それは人物が単にジーパンを履いていただけではない
彫刻における立体感も喪失していたのである
私はモデルが馬鹿殿だったら彫刻みたいになっていたんだろうーなと
悔やんだものだよ
利き目は関係するって聞いたことあるわ。
脳が焦点を利き目に合わせて補正するから
1のずれを脳が普段補正処理で0にしてる。
だから逆になったときは1じゃなく倍の2ずれるらしい。
海外向けの漫画で反転印刷されると同じ右利きの目を持つ人間には
作者と同じだけずれて見えるそうな。
漫画家にはけっこう恐怖らしいね。
いまのテレビって反転できるんだが一瞬歪む
脳味噌が完全に前倣えしている決定的瞬間だった
なんのためのCtrl+Hだよ
>>872
穢れなければいいんじゃないか
俺が中学ときはもっと自由な絵だったからね
同級生にデッサンで描くやつがいたのでよく比較された
どっちがいいー?って聞いたら俺のほうが良かったよ
なんせ人気ものだったからねー
俺はデッサン絵のほうが衝撃的だったけどねー
それに自由の絵は穢れるたびに描けなくなるもんだよ
音楽と文学も別の才能。スポーツと将棋も別。
デッサンが大事っていうのは、デブに対して「痩せたらモテる」ってのと同じ
一欠片の事実はあるが、それだけでモテるほど、現実は優しくはない
そしてデブでもモテてるヤツは、モテている
デッサンが大事っていうのは、ハゲに対して「カツラでモテる」ってのと同じ
一欠片の事実ではあるが、それだけでモテるほど、現実は優しくはない
そしてハゲでもモテてるヤツは、モテている
デッサンが大事っていうのは、包茎に対して「むけたらモテる」ってのと同じ
一欠片の事実ではあるが、それだけでモテるほど、現実は優しくはない
そして短小でもモテてるヤツは、モテている
なぜならダイエットしながらデッサンの練習くらい余裕で両立できるから
両立はできるだろうさ
だが、デッサン上達してダイエットに成功しても、それだけでモテたりしないんだよ
そこを見誤ると「いやもっと上達したら!」「もっと痩せたら!」って、強迫神経症になる
でないと、自分がモテない理由を、デッサンや肉のせいにできなくなるからな
一番いいのは、デッサンをセンスに活用すること (活用するセンスを磨くこと)
そして健康になること (ダイエットは健康体になるためのもので、痩せるためのものではない)
解剖的な正しさを追い求めていない作品。
解剖学が発展していない時代の作品。
写真を参考にできない時代の作品。
鏡さえ発展していない時代。
こういうことわかって言ってるんだろうか。
>>938
解析してやっと分かる程度の骨折デッサンでも素晴らしい物は素晴らしいって事だべな
人間その物は実物だけにデッサンの崩れなんてないけど
面白い写真撮ろうと思ったら色々工夫が必要
絵も同じ、完璧なデッサンだけで面白い絵になるわけがない
でも、明らかな骨折人体はちょっと勘弁
ちょっとまって欲しい
ピカソのように 伝説を作って特権階級に登り詰めれば
あとはどんなデタラメな人生を歩んでも人類すべてが
ちやほやしてくれるってことはデッサンが上手くて超上手くて
すげー魅力的な絵もカス扱いされるということではないか?
絵なんてそんなもんだ、そもそも
ピカソは10代の頃の写実的なデッサンや油彩もすごいけど、
その後のキュビズムとか抽象化作品の活動もすごい。
まあ、後期の作品はアレだけど。
「うまいデッサン」イコール「写実的なデッサン」
という考えは否定しないが、それだけが「うまいデッサン」では無いんだよね。
それと、ミロみたいにデッサンはすごく苦手でも、素敵な抽象作品を残した人も居る。
でも、オタク絵を描くなら、多少はデッサンかじっといたほうが有利だと思う。
てかデッサン狂ってるのがまず分かんねえよ!
ってのが嫌デッサン厨なんだろう
自分も本格的に絵を描くようになるまではそうだった
絵を書き始めてから、最高に魅力的な絵が描けたと思ったものが一枚あった
嬉しくてなんども見直したりして、写真をとったりした
翌日、絵の先生にその絵を見せたが、デッサンが狂っていると言われ、先生が鉛筆でつらつらーと似たような絵を書き始めた
出来た絵は、なんの面白みもなく、かつ自分の描いた絵の凄く魅力的な造形の部分などがすべて削ぎ落とされているように見えた
しかも鉛筆で輪郭だけ
なんだ、こんなもん、先生は自分の絵の魅力がわかってないだけなんだ!と思い、再び自分の絵に目をやった
するとそこには背景の物は歪み、人間とは思えないような関節やポーズをした人が描いてあった
>>978
まったく破綻のない完璧な絵を描けたと思っても、他のうまい絵を見た後にもう一度自分の絵を見てみると
デッサン狂ってたってのはよくあるよね
絵を描くひとは例外なく皆、ひと休みしてから絵を見なおしてみたり、いろんなコトしてデッサンの狂いをちまちま潰していく作業をしているのに
そうして完成した絵を見た人がデッサン意味ねーなんて言ってるのを見ると面白いね
前のほうがよく見える、なんていわれたりするから面白い
マンガは記号だから。
むしろ絵のうまさやデッサンの能力はマイナスに働くことがある。
「絵がウマければマンガも描ける」って思っちゃったら最悪だよね。
>>980
>マンガの絵はデッサンできてるとか出来てないとか関係ないからな。
んなわけない
お前が面白いなーって読んでるその漫画の作者も、毎日デッサンの事考えながら
どう破綻の無い絵を描くかを日々研究して努力してる
デッサン意識してない漫画家なんて存在しないと断言できる
へえ、じゃあカイジは?
福本でさえ例外じゃないって書こうとしたら案の定w
福本はデッサン力とデフォルメ力の塊
その辺の顔だけ絵師プロ漫画家の破綻した絵よりよっぽど上手いだろ
>>984
アホか
福本の絵はデッサン力ゼロだからあんな絵になるんだよ。
デフォルメ力とか適当に混ぜてきてんじゃねーよ。
マンガの絵は記号であることが第一であり唯一なんだよ。
そこに反論できるならしてくれ。
>>988
記号ってのはデフォルメだ
人間って形があって、デフォルメしたものが漫画のキャラっていう記号
記号が現実をデフォルメしたものでないのなら、漫画のキャラは○とか△でいい
まぁそう言うのもありか
漫画のキャラの顔は、散々いろんな人がデフォルメしたものを見ているし、それを真似ればいいので、現実→デフォルメ→記号ってプロセスを省けることもある
しかし、手や足や体を描く際は違う。ある程度漫画的なデフォルメのお約束(君の言う記号)もあるが、こればっかりは実際にデッサンして身につけるしか無い
後はポーズなども、何の気なしに見ている漫画の”記号”も、重心や関節可動域の破綻がないように描かれている
漫画はデッサン無くても記号だけでいけると思っているなら、今すぐ漫画見てみろ
気づいてないだけで、いかに人間の体を観察して描いているかが分かるはず
ただ片手を挙げているだけの絵でも、描いている人は肩をすぼませて、三角筋を浮き出させて、体を傾けて、関節の曲がりぐあいと頭と手の先の位置関係を考えて
大きさの比率なんかも考えながら描いてる
これはギャグマンガの絵でも福本さんでも一緒
結構絵が変だ下手だ汚いとかいって毛嫌いして作品スルーするような
てかマジでデッサンとかまったく考えずにカイジとかの絵を描いてると思ってる奴らがいるのか
そんなスゴイこと言う奴いるんだなあ
デッサンできない奴から見るとそういう見方になるのかあ~
キャラ識別できるのはうまいなと思う
なんか統一感あるし
わかりやすく言うと、
カイジのデッサンがどんなに崩れていようが、
カイジの面白さは変わらない
ってことだよ
カイジのデッサンが今よりさらに崩れていたってちゃんと面白い。
しかし現実はそんな福本さんでもデッサン考えずに絵を描いているわけじゃない
意図的でないデッサンの狂いは修正する
元スレ
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1287565947/
このスレの感想記事
URL
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。