【絵の描き方まとめ】男女で絵の描き方の違いがある?

男女で絵の描き方の違いがある?

スレのまとめ



otokoonnna.jpg

 


 

1: スペースNo.な-74

 

もともと漫画業界では「男絵はデッサン、女絵はデザイン」とか言われてたし、
ちょっと前に流行ったベストセラー「話を聞かない男、地図の読めない女」でも
「男は右脳の方が発達し空間認識能力が高く、
女は左右両方の脳のバランスがよく感情表現に敏感」と書かれていて、
その辺の違いあるのかなー、と思って。

 

2: スペースNo.な-74

 

あと、少女マンガやレディース漫画って、背景ちゃんと描かない場合多いし。
とある少女漫画家は車を描かせる為に男のアシスタントを雇っているとか聞いたし。
反対に、少年マンガはデザイン的に弱いと思う。コマ割りとか、ポップとか。

 

 

4: スペースNo.な-74

 

少女漫画のコマ割りは読みにくい・・・。
背景もトーン貼ってごまかしてるようにしか見えない・・・。
ただ、髪の毛の異常なほどの描き込みはすごいと思う。

 

 

5: スペースNo.な-74

 

目とか、服のシワとか、パーツを作る能力は女のが上だな。
しかし、それをまとめあげて形にする能力は男の方がある。

 

 

6: スペースNo.な-74

 

髪に気を配るのは女の特徴かもね。
エロゲーギャルゲーの女性作家の髪は細かい場合が多いんじゃないだろうか?

 

 

7: スペースNo.な-74

 

少年漫画も少女漫画も読む男<=少年漫画も少女漫画も読む女
男に聞くと少女漫画は読みにくいらしい
女に聞いても少年漫画は別に読みにくいって事はないらしい
と、何かの本で読んだ。

 

 

8: スペースNo.な-74

 

少女マンガは絵が綺麗なんだけど
なんだか面白くない。好みの問題かね。
同人誌でいえば綺麗な絵なんだけど
さらっと読めて印象が残らない本と言うか・・・。

 

 

9: スペースNo.な-74

 

髪や服の細部へのこだわりというのは言いかえると情報量が多いという事
女は平面的に絵を捕らえる事に優れていて、平面上だからこそ、細部を細かくかける
ある意味、騙し絵的な表現法法がとれる。それが悪いことでなく、漫画ならリアルに描くより
いかに、それらしく見える方が重要なので、それで問題ない。
細部をこだわり、立体を意識すると、デッサンが崩れたり、かえってソレらしく見えなくなる

 

 

10: リア工♂

 

中学くらいまでは純粋に女って絵が上手いなーって認識があった。
でも最近は男の方がプロになると上手い。と、思ってしまう・・・
なんでだろう、自分が♂だからかなー?
でも、女の方が絵が好きな奴が多い気がする・・・漫研をみてきたせいだろうか・・・?

 

 

105: スペースNo.な-74

 

男女板的な話題だね。

>>10
の意見、漫画に限らずプロは女より男の方が多いよ。
仕事も全体的に出来ると言われるのは男だし。
プロ意識とか、結婚して辞める人が多い、というのはあるが・・・。

要するに一つの事に打ち込めるか否かの問題だろうか?
女は気が散りやすい(脳梁が太いからだっけか)、周囲からの援助で
自分で何かしなくても生きていけてしまう。
結果、レベルアップにつながらなくなる、と

 

 

107: スペースNo.な-74

 

>>105
その手の古い考えは捨てた方が良い。今後の時代の流れためにもな
女は活躍の場が出来たのなど昭和の後期になってから、歴史が浅すぎる。
現代であってもあらゆる弊害が多い。
男にはその弊害がないし、男性社会であるがゆえに最初から土台が出来ている
むしろ今現代はその土台に甘んじてぬるま湯に使ってる男の方が多いのでは?

 

 

109: スペースNo.な-74

 

>>107
男女板に篭って早半年、漏れも最初は古い考えと思っていた。
が、同時に無視できない問題と言う事にも気づいた。
男尊女卑の歴史は既に何度も問われ、社会は改善に努めようとしている、しかし社会はそれを誤った方向に認識しているよ。
女性を活躍させるんでなく、単に女性に有利な社会を作ろうとしている
よって、甘んじているのは男性だけでない。女性もだ。結局男女比はそれほど変わっていない。
というかヒキーヲタクが増えたのもそこらの社会要因が強いから
全体的に後進してるといわざるを得ないよ…技術は上がっても人間の質が下がってる。なんともはや。
男女の話。根本的に国民と社会に根付いた男女それぞれへの対応は
まだまだ平等と言えるランクまで昇ってきていないよ。

 

 

11: スペースNo.な-74

 

男の絵はソリッド、女の絵はリキッドって感じ?

 

 

21: スペースNo.な-74

 

男は基本的に立体として物を捕らえるから
言い換えると面で物を捕らえるので
描き込みが苦手というか認識できないんだよな、
だからどう頑張っても描けない
美術やアート系の描き込みは別。イラストレーションの場合ね
時々、男でも女並みの描き込み量がいるけど
女脳と男脳、両方間備えてるんだろうね、うらやましい。

 

 

22: スペースNo.な-74

 

女だが立体的にとらえてる
頭の中に空間設定してカメラ置いて撮影する感覚

 

 

23: スペースNo.な-74

 

男だが立体がわからん。
よく道に迷う

 

 

26: スペースNo.な-74

 

俯瞰的に見て、デッサン能力は男のほうが上だと思う、
西村キヌクラスの立体把握できる男性作家は多いけど女性作家はあんまり居ない。
だけど、それが本当に男女の生物的な違いから来るものかは怪しい。
社会的なジェンダーの押し付け(男は外で遊べ、女はお家でお人形遊びせよと)、
で後天的に男の方が立体把握が上手くなるのかもしれないし。

 

 

27: スペースNo.な-74

 

>だけど、それが本当に男女の生物的な違いから来るものかは怪しい。
科学的に証明されてます。

女だから絶対に立体的把握できないって訳じゃない
ちゃんと訓練すれば出来る。

 

 

28: 26

 

>>27
女は立体把握できないなんて書たつもりはないんです。
だから立体把握できてる女性の例として西村キヌを挙げてるわけで。
あー書き方まずかったかも、つまりこう言いたかった。
男女の生物的差で絵の傾向は変わるが、
それ以上に、男女で分かれる社会的環境の差も無視できないほど大きのではないか
?と。
客観的なデータがとりにくい分、無視されやすいファクターなんじゃないかと思た。

 

 

33: スペースNo.な-74

 

>>28
生物学的性差と社会学的性差(ジェンダー)があるわけで、
絵の男女による傾向の差異は、ジェンダー的側面の方に主たる原因帰属が出来ると思う。
読んできた漫画の傾向の違いとかが、男女で差が出るだろう。
「そんなのは個人個人違う、ラベリングだ」といってしまえば、
それで終わってしまうような問題かもしれないが
男/女というカテゴリーにおいて、ある程度の傾向・共通性が見られるのもまた事実。
ジェンダーを生み出すレッテル貼りの丁度いい事例が>>29
ただし、そのレッテル貼りというのはいい悪いで論じれる問題ではない。
男は男の絵が好きだというなら、樋○いたる氏やみ○み氏はどう考えましょう?

 

 

29: スペースNo.な-74

 

男は男の絵が好き。
女は女の絵が好き。
だから、女は少年漫画に連載とかしないでください。キモイから。少女漫画に男が連載するのもキモイ。

 

 

36: 33

 

>>29さん
>だって、ジャンプに女が連載すると本気でムカツクもん。縄張りを犯されたみたいで。
それはあり得るかも。
男にしか描けない「何か」を描くのが少年誌だという考え方。
語弊を承知でいえば男の文化っていうものかも。

けして乗り越えられない、漫画における男女の差っていうものが存在すると仮定すれば
それは考え方として否定されるべきものではない
これを逆に考えれば
少女漫画は男性に描けない「何か」を描く(表現する)ところであるという理論もあり得る。ただ、もしそういう壁(差異)は完全に取り払えるとしたら、この考えも成立しなくなる。
実際はどうなんだろうな、個人的実感としては越えられない差異はあると思うが。
生物学的性差と同じように。
これを美学や社会学といったの学問的分野から立証することは難しいと思うが。

 

 

43: スペースNo.な-74

 

>>29
つーか、少年誌と少女誌のスタンスって結構違うからな…。
少年誌の場合は、
作品が面白ければ全てOKっていう傾向があるから特に
面白ければ性別には拘らない傾向があるっぽいのに対して、少女誌は描い
ている作家それ自身も評価の対象になる
っぽいし。
大抵男性で少女誌に投稿した場合、青年誌に転向することを強く勧められる
らしい。少年誌とは逆で昔は少数男性作家はいたが、今はほとんどいなくなった
ように思う。だから衰退してるのかもしれないけどな。

 

 

38: スペースNo.な-74

 

漏れは男だが、女性作家で好きな人いっぱいいるぞ

 

 

39: 29

 

>>38
それ教えてくんない?
いるなら少年漫画で。
とりあえず青年誌の女性漫画家は別にさせてもらいます。
あれは大人として読むのでチョト勝手が違う。

 

 

41: スペースNo.な-74

 

荒木比呂彦はホモ。厳密にはバイ。
だからあんなのが描けるってわけだ。

 

 

42: スペースNo.な-74

 

>>41
バキの板垣もホモ?って何処かで聞いた。
だからこそあんな男のフェロモンバリバリな漫画を描けると。

 

 

44: スペースNo.な-74

 

>>41
どういう意味でホモなんだ?
あとライジングインパクトは女からどういう評価されてんの?

 

 

48: スペースNo.な-74

 

私は女だけど男の人が描く女の子の絵のほうが好きですね。
女性作家だと男がやけに女顔だったりなよなよしてるし。
あと、自分が女好きだからかもしれないけど
女が表現する女の子って、リアル(妙に暗かったり)
な感じがあるのがちょっと萎え。
そうじゃない人もいるけどね。

 

 

49: スペースNo.な-74

 

「話を聞かない男・地図が読めない女」
のテストをやってみよう。
男で○点、女で○点って書いてね。
http://bom-ba-ye.com/a.cgi?car_2ch=1 ←テスト
http://www2.netwave.or.jp/~teddy/test2.htm←結果について

 

 

50: スペースNo.な-74

 

女で60点。

 

 

51: スペースNo.な-74

 

女で70点

ついでに「こんなやついたら身近にいたら嫌だな…」
…と、思う人物像で答えたら330
私は女脳に傾いた人ほど苦手ってことか…

 

 

52: スペースNo.な-74

 

男で120点。

まぁ、確かに女系家族だけどさ。
一応男の範囲内なんでいいか。

 

 

53: スペースNo.な-74

 

女で100点。

私より女性らしい女性はいないと信じていたんだが。

 

 

54: スペースNo.な-74

 

男で170・・・(汗

ギリギリ、、、、、

 

 

55: スペースNo.な-74

 

>>54
180超えるとゲイだってさ

 

 

58: スペースNo.な-74

 

男、180点。オーバーラップ。正に境界線。
というか自分は多重人格気味というか同時に複数の考え方したり、
それが連動したりするからそのせいもあるのかも。

 

 

60: スペースNo.な-74

 

女で0点…。
でもレズじゃないっす。

 

 

62: スペースNo.な-74

 

140の男
これってどうなのかね。
いわゆる「普通」ってのは何点くらいだ?
平均点というか。

 

 

63: スペースNo.な-74

 

女脳200点の男ですが。

 

 

108: スペースNo.な-74

 

歴史的に見て男のほうが圧倒的に有名な画家が多いのはなぜでしょうか
男のほうが芸術の分野で優れているのか、昔は女性の地位が低かっただけか。

 

 

110: スペースNo.な-74

 

>>108
俺もなぜと思った。
まず、男性の方がそう言う感覚をもった天才が生まれやすいというのもあるが
やはり地位よりも社会的要因が強いだろうな…。
女に主導権がなかった。
要するに、自分では何もしないで只子供生んでれば良かったから。
しかしその女に惚れたが故に絵を描いた男は多い
そして女が居なければ天才となり得なかった男も多いまあ、歴史的な芸術に置いての男女の役割はこんなもんだろ…
ちなみにホモも多いです。

 

 

111: スペースNo.な-74

 

女の天才って世間一般で言う「男性らしさ」持ってる人が多いような
ジャンヌダルクとか
やはり世間一般の「男性らしさ」が天才などに起因しているのだろうか。
これを男性らしさでなく「天才性」と呼ぶことにしまふ

 

 

112: スペースNo.な-74

 

まあ、女は理屈っぽい生き物だからな

 

 

113: スペースNo.な-74

 

>>112
しかも屁理屈です 一部を掻い摘んで説明してくれます
少しは道理通った発言してくれよ母上

 

 

114: スペースNo.な-74

 

女で漫画家を目指して、挫折しても結婚すればよい。
男の場合は後がない、覚悟の違い。

 

 

132: スペースNo.な-74

 

>>114
実情ではね、
女作家は結婚後も仕事続けてると旦那から
『おれが外で働いて疲れて帰ってきてるのに、こいつはこんな遊びみたいなことしておれより稼いでる』
って僻まれて離婚したり、仕事止めさせられたりが多いんだよ。
でもその逆はまずない。
あと、仮に夫婦で同じ仕事して同じ稼ぎしても、普通は女が家事までまかされちゃうでしょ。
絵関係に限らず、今は社会自体が女性が能力を伸ばせるようにできてない。

 

 

133: スペースNo.な-74

 

>>132
所詮言い訳。
女がそうしないから社会がそうならないだけ。
現状に甘んじてる女がどうこう言うなよ。
自分が変わらないのに社会が変わるわけないだろ。
女は周りのせいにするヤツが多すぎ。

 

 

116: スペースNo.な-74

 

僕には男は女よりエライと思ってる友達が居ます。
彼の言い分はこうです。
男は女より寿命が短い。<人生の密度から男の方が優れている。
男は女より一日にかかるカロリーが多い。<私用するエネルギー分肉体的に、そして頭脳的に男が優れている。僕は男ですが、間違ってると思うのでどうにかして反論したいです。
今まで反論した内容はことごとく返されました。カロリーは使用する用途が違う。女の方が頭脳的なだけ。<同筋力を持つ男女でも男の方がエネルギーを食うという実験結果があるらしい。
寿命で考えると人は虫より優れてる事になるが虫の方が生態的に優れてる。クマムシとか。<DNAが違う。同じ人間なのに寿命が違うって事を言っている。

誰か彼に反論してください。
もうそりゃすごい理屈的でいいです。

 

 

117: スペースNo.な-74

 

>>116
男性論女性論板に逝かせてあげてください。
きっと面白い事になります。
どんな屁理屈でもいいってんなら余計面白い事になります。

 

 

153: スペースNo.な-74

 

>>116 大馬鹿な野郎がいたもんです。気持ちいいくらい頭悪いですね。だったら女をネタにして自慰してる男は、誰のおかげで欲求を解消できてると思っているのか。まぁほもだったらどうしようもないけど。

 

 

155: スペースNo.な-74

 

>>154
それじゃ反論できてないよ。

 

 

194: スペースNo.な-74

 

>>116の内容って科学的な根拠が全くない訳でもないのだが。
男と女は脳の構造からして違いがあり、女性の脳は右脳左脳
いずれか一部がやられても残った方の脳で機能を補う事が出来るが、
男性の脳にはそういった機能がない。
女性の方が寿命が長く痴呆症になる確率が低いのも
こういった理由によるものである。
(男性が筋力、女性が脂肪といった取捨選択を見ても
女性の方が生物的に寿命重視であることは明らか)
つまり、生命力の面では女性の脳の方が優れているのだが
汎用性が高く安定しているというのは一つの能力に特化することが
難しいということでもある。
天才と呼ばれる人間はある意味、壊れているとも言える。
「馬鹿と天才は紙一重」とはよく言ったもので、
普通ではないということを優劣で判断することは難しい。
…といったことを聞いたことがある。ちなみに漏れは男で-5点ですた。

 

 

195: スペースNo.な-74

 

>>194
いや誰も論拠として挙げてる事自体が
電波だとは言ってないと思うが。
要するに君が言うように、「違い、特徴を挙げただけでは
優劣を言う根拠には成り得ない」って事でしょ。もう一個「価値判断の基準」まで言わないとね。

 

 

202: 194

 

>>195
例えば、立体認識能力の話が出ているがこの能力が
自然生活において瞬時に問われるのは
「狩り」をするとき位のものだろう。
物陰に隠れた獲物を、物の裏側まで推測することで
すばやく捕獲することが出来る。
「狩り」が人類誕生から長い間、男の仕事だったとするならば男性の
立体認識能力が高いのは生物的に当然のことだろう。
いまいち「価値判断の基準」の意味が分からなかったのだが
こういう説明の方がいい?

 

 

204: スペースNo.な-74

 

>>202
いやいや、例えば、
「空間認識に秀でている」のと
「記号処理に秀でている」のとどっちが優れてるの?
ということを議論するなら価値基準が必要になるでしょ。「空間認識に優れている」っていうのは
それ以上でも以下でもないんで、「だから男が(女が)優れてる」
って言い出したら厨、って話。話は違うが、単純に成人の脳差を取り上げて、
遺伝的差異を云々するのは電波だと思う。

 

 

118: スペースNo.な-74

 

寿命のことは単純に男のほうがタバコ吸ったり大酒飲んだり仕事などのストレス抱えたりするからだろう・・・

男女でそう変わりはないと思うよ、氏より育ち、発達心理学。
社民党は大嫌いだけどな。

 

 

120: スペースNo.な-74

 

いや、けど男のほうが筋肉が多いから人体の劣化とかも早いと思うな。
呼吸が多いと老化進むらしいから、ほらスポーツ選手とか早死にするじゃん

 

 

122: スペースNo.な-74

 

政治家の女ってDQNが多いよね
絶対的人数そんないないはずなのにね

 

 

123: スペースNo.な-74

 

>>122
政治家は男女問わずDQNです
女は地位に基づいてヒステリックにわめきたて
男は金に任せて裏で派手に遊びまくってるか
若いヤシは楽してるかどっちかです

 

 

134: スペースNo.な-74

 

オタ男女論的なことをWEB上でオタク女性を相手にやるのはやめたほうがいい。
味方につこうが敵に回ろうが同じこと、手玉に取られ恥掻くのが関の山だ。
同じオタだと思っちゃダメだ。
オタ男文化近辺で活動しているオタク女性は、
レベルの高いものから低いものから、とにかく色々なオタク男からのアプローチ
(別にやらしい意味じゃなくてね)を経験してる分、そっち方面の感性は鋭敏に発達している。

オタク男のサガを知りつくしている。なんでもかんでもすっかり見透かしているのだ(やや女性恐怖症気味)。
対して、オタク男はそういうことに慣れてなさ過ぎる。
その辺の別にオタク論も何も知らんようなパンピーを連れてきたほうがよっぽど女を知ってる。
実践的な女性観という意味において、頭でっかちの俺たちは彼らに遠く及ばない。
女語るならせめて遊んだ数が二桁に達してからにしろ、と彼らは軽く笑って嘯くだろう。
そういうものだ。
というかつまり……いかにもな理解者面して近づいてくる男なんてわんさといるってことだ。
そんな奴らの末席に加えてもらって喜ぶなんて、俺には到底理解できん。そうまでしてモテたいのか。
いや、こんなこと言ってるから俺はモテないんだっつーのはわかってるが、
それでもやっぱりヤなもんはヤなのだ。俺はそういう生き方は許容出来ない。女が絡むと、どんなエッジな奴もつまんないただの男に戻ってしまう。
それが我慢できない。
つまり俺は現実を受け入れられないガキなんだってことなのかも知れない。

 

 

137: スペースNo.な-74

 

>>134
よく言ってる意味がわからん・・・。
女の理解者になるのが嫌なのか?
とりあえず、言えることは正面向いて女見たときに男女がどうとか言うことはないと思うが。
なんやらフィルター通してからじゃないか?男と女に別れるのは。

 

 

136: スペースNo.な-74

 

でも頑張ってる女性も多いから社会も結構変わってきたんじゃないかなー。
昔は少女漫画も男性が描いていたのが、今は男性がほとんどいないじゃない。

 

 

140: スペースNo.な-74

 

>>136
そんな歴史は初耳だな

 

 

143: スペースNo.な-74

 

>>140
ちょっと横槍レスです。
赤塚不二夫(ひみつのアッコちゃん)、松本零士(ねこのミーくん?)、
桑田二郎(忘れた)、横山光輝(魔法使いサリー)・・・確かに初期のマンガ界には女性作家がいなかったんで、こういった人々が
少女マンガ描いてた時代もあったよ。

 

 

146: スペースNo.な-74

 

>>143
その辺の漫画家の描く少女漫画の絵柄は
本来の絵柄を中原淳一や高畠華宵とか少女小説の挿絵風味にした感じだよね。
少女漫画の特長であるおちょぼ口に目デカまつ毛びっしり、
骨格・筋肉あいまいな絵柄も、元は男性画家にたどり着く。

 

 

144: スペースNo.な-74

 

へー。でも少女漫画は少女が買うんだから
女性作家だけになるのは当たり前じゃない?>>136

 

 

148: スペースNo.な-74

 

少女漫画は女性が描いてるし、
ギャルゲーのキャラデザは男がやってるし
やっぱり壁があるな

 

 

150: スペースNo.な-74

 

女 曲線構成多い
男 曲線構成少ない

 

 

156: スペースNo.な-74

 

つーか人間性能的にどっちが勝ってるかって話じゃ無かったと思うんだが。
それ言い出したら板違いだろうし。
ネタスレで何言ってんだかって気もするが。

 

 

167: スペースNo.な-74

 

おまえらおちけつ、ここは同人ノウハウ板だ。

女の漫画家の絵の線って概して細いよね。
男の漫画家の、入り抜きくっきりした、
はっきりしたアウトラインが好きな俺にとってそこがどうも受け付けない。
まあ、単なる好みの問題なんだろうけどね。

 

 

169: スペースNo.な-74

 

高校生のとき、やっぱり女の子の描く絵(全員が全員じゃないけど)は
綺麗だと思った。どうしてあんなに流れるようなスッキリ細い線が描けるんだろう・・・
って、細くて綺麗な線が描ける子ってだいたい字もうまかったなー

 

 

175: スペースNo.な-74

 

まぁ基本的に女が絵が下手ってのはしょうがないじゃん
顎不気味に細くて気持ち悪いもんな
話だけ見てやれ
まぁ絵が良くないと見る気も起きんと思うが

 

 

176: スペースNo.な-74

 

>>175
そんなハッキリいうなよ…。
例外もあるだろうし。

 

 

190: スペースNo.な-74

 

空間認識が弱いのは出来ないのとは違うんだろうね
数学の教師が昔積分で出てくる難しい立体は女性は苦手だって言ってたけど
成績に開きはなかった。
何をもって良い絵とするかという価値観の問題なんだろう

 

 

191: スペースNo.な-74

 

>>190
むしろ、何を伝えたいか、何を描きたいんか
の問題かと。

 

 

193: スペースNo.な-74

 

興味・・・そうそう 出来るか出来ないかっていうより興味の有無が問題。
立体的な組み立て能力が実はあったとしても、重視してなければ訓練しないからできないし。
それが出来ないから何も出来ないわけじゃなく、別にもっと重視すべきことを見出してるだけ。
女性はやはり
メンタル重視がほとんど。そういう意味での男女差はあるとおもう

 

 

203: スペースNo.な-74

 

女ねえ・・・
友人でオツムが弱いのは確かにこのスレに書いてあるとおり
骨格の無い人描くし 顎もない。
でも そうじゃない人もいるだろう。
逆のオツムの弱い男が書く
人間の体を超えた女性も気持ち悪いって話しに成るし。何を良しとして、何に興味を持つかの問題だろう
それこそ見方一つで名画になるかもしれないんだから

 

 

206: スペースNo.な-74

 

小さいコマとか 人物が小さい絵柄の時、、言い難いけど

目がマルだったりテンだったり縦棒だったりする絵

あれが可愛くかけねえ。チキショー

あれは男には無理なのか?

練習中

 

 

214: スペースNo.な-74

 

なんていうか少女漫画とかもそうだけど基本的に基礎全くできて無いからとにかく顔、体が変
基礎できて無いからデフォルメの仕方も禿げしくおかしい。
まぁデビューが早いってのが原因かも知れんがもうちょっと絵に対して上昇志向もってほしい
それで描けないってんなら才能ないから小中学生の女の子に受ける絵オンリーでいいから話のみ頑張りなさい
まぁ稀に留美子みたいに女でも肩並べる奴がいるがそんなのは10年に一人くらいか?

 

 

216: スペースNo.な-74

 

男が描く美人画昔から(゚д゚)ウマー
女が描く美男子画
|゚д゚)・・・|゚д゚)<きしょいよね|彡サッ

 

 

236: スペースNo.な-74

 

>>216
あと 女性からみて、男性の描く美少女絵は必ずしも上手く見えないよ
友人からのウケも悪いみたいだし。
価値観が違うんだから仕方ない。
男性には美少女絵が良く見えて
女性には美少年絵が良く見えるんでしょう。

 

 

221: スペースNo.な-74

 

ボクは鈴木春信や喜多川歌麿や菱川師宣などの描く美人画は惚れこむ程上手いと思いまふ
ほかにダヴィンチやゴッホ、ダリなんかも上手いと思いまふ
女共はどう思いますか?

 

 

235: スペースNo.な-74

 

>>221
私はダヴィンチもダリも小さい頃から大好きだけどな
フェルメールとかルーベンスも好き。
ただ、少女漫画絵は女の私から見ても気持ち悪い。

 

 

242: スペースNo.な-74

 

>>235
フェルメールは変な女とケコーンした故か
絵はすばっらしい!
ルーベンスは知らん

 

 

222: スペースNo.な-74

 

|゚д゚)女にだって芸術家いるよ!えーと

|゚д゚)<・・・

|彡サッ

 

 

223: スペースNo.な-74

 

>>222ワラタ

 

 

240: スペースNo.な-74

 

女性の芸術家と言うか著名な画家(?)って言うと
イワサキチヒロぐらいしか思い浮かばん。
小説家なら女性もわりといるよね。アガサクリスティとか。
ただスレ違いになるけど。

 

 

247: スペースNo.な-74

 

>>240
ワラタ
女性の有名な画家は沢山いるだろう。
まあ近代以前の西洋絵画だと花ばかり描くってのが相場だったから
あんまり知られてないけど

 

 

245: スペースNo.な-74

 

創作少女にも、大挙して男性が押し寄せてるみたいだから、
少女マンガの少女絵が好きな男性も多いようだね。
少年マンガに描かれる少年が好きな女性も多いみたいだね。
少女マンガでも「なか○し」などは男性読者が多いのでは?
あくまで一般的な男女の平均値はあっても、平均値から外れた
男女はたくさん存在するし、最終的には個人の好みの問題だと思うよ。

 

 

250: スペースNo.な-74

 

当方男。
少女漫画の絵は全然上手いと思わないけど
話の作りはすごいと思う。
絵やコマ割りは下手だけど作家の表現したいことがよく伝わってくる。

 

 

260: スペースNo.な-74

 

男の絵が写実のデフォルメで
女の絵は超現実主義なのでは。

 

 

261: スペースNo.な-74

 

萌え絵はちょうど男女の中間あたりに位置するのかな。

 

 

262: スペースNo.な-74

 

男性作家の描く女性、女性作家の描く男性が魅力的に感じるのは
作家自身がそのキャラを「理想の異性像」として描いているからでは?
逆に、同性を描くと妙にリアルで幻滅してしまうというパターンも。自分としては、藤崎竜の描く女の子がいいと思う。

 

 

267: スペースNo.な-74

 

>>262
>作家自身がそのキャラを「理想の異性像」として描いている
あんな目がデカイのがか!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

 

270: スペースNo.な-74

 

>>262
>自分としては、藤崎竜の描く女の子がいいと思う。
禿げしく既出

 

 

263: スペースNo.な-74

 

ぱっと見男か女かわからない絵の見分け方
(レンジっぽい中間リアル系)
男→比較的手がでかい、ごつい
女→比較的足がでかい、男でも靴底が厚い

 

 

264: スペースNo.な-74

 

逆に作家が同性に、こうなりたい/こうなって欲しいという
願望が投影されスーパー少年・少女化してるマンガもあるよ。
飛翔とか日曜とか

 

 

268: スペースNo.な-74

 

>男性作家の描く女性、女性作家の描く男性が魅力的に感じる

自分は逆。
作者の趣味・理想が強く出過ぎてて引く。
クランプの描く男とか、野村画伯の女とかちょっとつらい。

 

 

269: スペースNo.な-74

 

クランプの描く男・・・ハァ
評価しない奴>>>>>>>>>>>>>>見てる奴>>>>>>評価する奴
痛いってこった

 

 

280: スペースNo.な-74

 

絵を描く上で、男女の空間認識能力がそんなに影響するとは思えない。
一般的に女性の方が低いのは本当だろうけど、女性より低い男性もその逆も多いはず。
要は、子供の時に接した漫画によるんじゃないかなあ。
小さい頃から少女漫画を見せずに特撮モノとか少年漫画誌だけを与えていれば、オトコ的
な絵が上手くなるのでは?

 

 

281: スペースNo.な-74

 

少年漫画は背景がリアル

少女漫画は背景が真っ白

 

 

282: スペースNo.な-74

 

少年漫画は動きがある

少女漫画は止まってる

 

 

283: スペースNo.な-74

 

少年漫画は服装が単純

少女漫画は服装に凝る

 

 

292: スペースNo.な-74

 

女=早熟型
男=晩成型
まだ絵を初めたばかりの男の絵は、見れたもんじゃないな。(w

 

 

293: スペースNo.な-74

 

>>292
激同。俺は男だが、本当に始めたばかりの頃は見れたもんじゃないな・・
練習すれば男も女もそんなに上手さは変わらんと思うが。

 

 

296: スペースNo.な-74

 

私は♀で野郎のサークルに所属しており男性名のPNでエロ描いてます。
♀だとバレると思いきったネタが描けなくなるのでこのままカモフラージュしたいのですが、
みなさんは絵柄のどういった所に注意して「作者は男なのか女なのか」を見分けてますか?
読者さんに「もしかして女?」と薄々感づかれているようでガタガタブルブル。

 

 

297: スペースNo.な-74

 

>>296
・細部の仕上げが女性っぽい(なんとなく可愛いトーンをデザイン的に
使ってるとか。十字やハートとか)
・男が妙にカッコイイ、手を抜かないでちゃんとキャラを作っている(藁
・なんとなく繊細。男性系エロだとどうしても野暮ったいというか
エロ>話、キャラという印象があるけど
・エロにリビドーが感じられない(野郎が描くエロはハァハァという声を
感じるのだが(w、女性のはちょっと弱い感じがする)

偏見な上に役にたたないな(スマ

 
リビドーの用語解説 – 本来ラテン語で強い〈欲望〉を意味する語。(管理人より)
 

 

 

298: スペースNo.な-74

 

>>296
局部描写の違い。あまり上手じゃない人の場合限定で。
男性の描く女性の局部は場所と形が変で
女性の場合描かずに誤魔化してることが多い。
男女共上手くなってくるとこの法則は当てはまらなくなるけど。

 

 

299: スペースNo.な-74

 

>>296
女性キャラクターみると結構わかる。
ものの考え方とか、感じ方が(エロに限らず)、男性の描く
女性キャラに比べてリアル。
そのへんが逆に、297さんいうところの「リビドーがない」と
感じる点になるのかも。

 

 

304: スペースNo.な-74

 

女が人物描くとぺらぺらで立体感もクソも無い
まさに紙にさらにぺらぺらの人物を描いてる感じ
立体意識しようとしてんのか?って感じ

 

 

309: スペースNo.な-74

 

>>304
少女漫画絵はデザイン画だから
平面でないと受け入れられ難いし。

究極の平面漫画絵はパタリロのマヤ峰央だと思うが、
あれは、男が少女漫画の手法を掘り下げて再構築した結果じゃないかと思ってみる。

 

 

306: スペースNo.な-74

 

305さん、返事ありがとう。私がナヤムのは、女の話は何かひっかかると読まないということです。

その何かは絵だと分かりやすいと思うのですが、今回描いているものは話やチイサナ会話が決定的に響くと思うのです。姉弟が一人でいる父と共に暮らす話ですが・・はて?私もスポーツ漫画読まないのははいり込めないからだし。

 

 

307: 305

 

>>306
う~ん、もう一つ何を不安に思ってるのかよくわからない。
アナタが描こうとしてるタイプの漫画は、
一番読者の性別を問わないタイプだと思うんだけど。俺がその手の漫画読んで引っかかる時ってのは、
作家が男か女かにはあんまり関係ない。
少なくともそういう認識の仕方はしてない。登場人物の心の動きに、リアリティがあるか、
(その上で)興味を惹く何かがあるかが問題なんで。

その手の作品で作家の性別が引っかかりになるとしたら、
それは単純に出来が悪いって事だと思うなあ。

 

 

308: スペースNo.な-74

 

うまい話かどうかはオイトイテ。例えばあたしんちとぼくんち(だっけ?)の違い。同じリアルさがあるけどサイバラは男受けするつぼを知ってる。で、私はどちらもどうだろうと思っている。
今回は違うがわたしの目標はインディジョーンズ描こうとしてるようなジャンルだから。女が。私の男観が受けいれられないとさ~。美味く言えないな。でもめぞん一刻とか先人はいるよね。

 

 

311: スペースNo.な-74

 

女の漫画ってどうしてああ戦闘が楽しくないのか。

 

 

312: スペースNo.な-74

 

そりゃ大方の女が戦闘好きじゃないからでしょ。
面白いと思わないもんが面白く書きあがるわけもなく

 

 

317: スペースNo.な-74

 

女性作家だけど沢田翔がすごいすき
戦闘とかいっても銃とかメカじゃなくて魔法系だけど
女離れした迫力があると思う

 

 

347: スペースNo.な-74

 

>>317
沢○翔(・∀・)イイ!
漏れも最初男かと思ってた・・・。

 

 

348: スペースNo.な-74

 

>>347
話の進行はめちゃめちゃノロイがな

 

 

319:

 

自分は昔から男女に画力の差があると思ったことがないですよ。
まあ自分が女だということがあるかもしれないけど。
(でもそれは少年漫画に限ってのことですが。少女漫画はなんていうか
絵も話も好きになれないので。)
女性でも絵のうまい方はうまいですし、男性でも下手な人は下手だと思います。
自分的には黒乃奈々絵の絵が好きです。

 

 

325: スペースNo.な-74

 

成長率の違い

男            ↑


→→


→→→→→↑

→→→→→→→



→↑

 

 

326: スペースNo.な-74

 

>>325
男の最後の急成長にはちと疑問
上手くなればなるほど成長は遅くなるのでは?

 

 

328: スペースNo.な-74

 

女の場合は、小さい頃少女漫画とか読んでるから、
まあまあ練習すればそれなりのものは比較的短期間で描けるようになるけど、
男はなんだ、小さい頃は飛行機とか戦闘系のテレビとか見てたりしてたから、
いざ人物描こうとすると、女に比べて長い練習期間が必要なんだな
とか思った

 

 

331: スペースNo.な-74

 

>>328
逆を言えば男は飛行機が描ける

 

 

333: スペースNo.な-74

 

>>331
なるほど。だから女はメカを描くのが弱い、と。

 

 

342: スペースNo.な-74

 

かずはじめの絵がものすごく嫌いで
背景もなくストーリーも面白くなく男も女も同じ顔で
かなり腹が立っていたらかずはじめが女だったことを知った。
ワイルドハーフもあのへなへなした線と主人公と犬のホモ臭さにうんざりした。
女で少女漫画家でなくすごいと思ったのは
あの「天才柳沢教授の生活」描いた山下和美。
絵はもろ少女漫画で最初読む気も起きなかったが
読んでみたらすごくよかった。

 

 

350: スペースNo.な-74

 

>>342
かずはじめの絵は「MIND ASSASIN」のころはあれはあれでよかったと思うな。
平面的で現実味がなくて、普通だったら不合格なんだろうけど
それが病院っぽい演出みたいでよかった。
ゴトウなんちゃらになってからは不自然に飛翔に染まっちゃって、
持ち味が見事に失われててハゲシクもたーいなかった。内容もドキュン教師の説教みたい。
あの平面的な絵は静かな話を描けばこそ生きてくるのに、
あれでアクションとか寒いギャグやったら見てられない。
WINGSとかのマイナー系でひっそりこつこつやっていけば今頃
“隠れた名作家”くらいにはなってただろうにナァ。

 

 

351: スペースNo.な-74

 

このスレ読んでて思ったんだが。
女の描く絵=少女漫画って思ってる人多くない?
女絵描きの中の少女漫画描きなんて極一部だと思うのだが。
世の女がみんな少女漫画絵目指してるわけじゃないのよー。
線の細い骨格に現実味のない少女漫画は、ストーリーや感情の動きを
描くことに特化された記号であって、「絵を描く」こととは微妙に違う気が。
少年漫画はむしろ「こんなカッコイイシーンを描きたい!」というのが
まずあるために、一枚絵としてのクオリティも求められるんだと思う。

 

 

352: スペースNo.な-74

 

>>351
ごくいちぶはいいすぎ

 

 

362: スペースNo.な-74

 

三峯徹氏の美少女イラストには
何十年と培われた男の空間認識力が集結されている

 

 

364: ◆otkOMWRYwI

 

個人的には、旧来は脳の男女差が
遺伝によるか?
生活習慣によるか?
を判別する方法は無かったのではないかと疑っている。
生活習慣というか、子供時代の生活や躾だ。
後天的に、読書週間を幼く得た人は
国語読解能力が伸びやすいという定評もあるんだしね。そうすると、ゲーム世代で男女の幼少期の遊びが
あまり変わらなくなった現代…
今後は男女の画風の違いが
明確な差を失っていく可能性を考えている。

 

 

367: スペースNo.な-74

 

あくまで偏見ですが
少女漫画が漫画描いてる時ってさ、
この後ヒロインと○○くんがくっつくんだけどぉ~
じつは××が△△でダメになっちゃってぇ~
ショックでヒロインが自殺しそうになってぇ~
でも□□くんが助けにきて~きゃ~~♪
でもでも○○くんが忘れられなくて~
最後にはハッピーエンドなの~♪さいこ~♪とか言いながら描いてるような気がしてならない。
あくまで偏見ですが。

 

 

370: スペースNo.な-74

 

んー・・・、男性誌に連載してる女性作家だと論理を無視して強引(というかいきあたりばったり)にストーリーを進める奴が多いな。
論理でクリアしなければならない所を適当に済まされてしまうと、男性読者としてはかなり鼻につく。

 

 

373: スペースNo.な-74

 

女は複数のことを同時にできるが男はできない。
女は2ちゃん片手に漫画が描けるのだろう。
俺は男だから、2ちゃんしながら漫画描くつもりでも、いつの間にか手がパソコンの方ばかり行って、原稿がちっとも進まない。

 

 

379: スペースNo.な-74

 

パタリロの魔夜峰央は空間認識のくの字もない
コマ割りも読み辛い部類だと思う
しかしストーリーは男っぽい

 

 

381: スペースNo.な-74

 

>>379
漏れもそれ思う。
絵柄が男性誌向けじゃないから
女性誌で描いてんのかな?
魔夜の話はケコー好きだけど(w

 

 

390: スペースNo.な-74

 

個人差はあると思うが、
男はこれと決めたら短期集中的に物事を片付けたがる。
目的がはっきりしているぶん上達は早いが、方向を誤ると目も当てられない。
たとえ「自分が描けないもの」でも他人任せにするのが嫌で、
「メカはリアルなのに人物はヘボイ」という作品が完成する事が多い。
(作りすぎて1000冊規模で余らせたりとか、赤字でもいいや、と思ってたりとか)
女は自分が取った行動が、後の自分にどんな影響を与えるかを考えたがる
特出した才能は出づらいが、「自分の絵が他者からどう評価されるのか」
「自分の絵で、印刷代等の元が取れるのか」意識している香具師が多いので、
いきなり1000冊規模の大量発注をしたり、
下手な香具師がプロを目指すなんて無謀な行為はしない。
(うまいのに「家庭があるから」とデビューしない香具師も多い)
たとえ「若気の至り」でヘタレがデビューしたとしても、居辛さを感じて数年で引退する。・・・という事が多い気がする。>>379
確かに読みにくい。・・・
描き込みはすごいけど描き込む場所を間違ってる気がする。
パタリ口西遊記のグロテスクなモンスターが登場するシーンって
西陣織を背景に、700円くらいのアメリカ製安物エイリアンフィギュアを撮影したような悪趣味っぷり。

「背景を描きこむ努力」が人物に向かっていたら・・・とも思ったが、
あの「悪趣味さ」が無くなったら「天才」じゃなくなっちゃうな。

 

 

392: 390

 

最近、「かわいい絵を描くのは女、カッコイイ絵を描くのは男」という常識が
逆転してきてる気がします。
サン●オから発売できそうな、ファンシー系動物キャラを描く男
部分的に破壊された(ちょっと宗教的な。いわゆるゴスロリ)半裸の人物画を描く女
どちらも知り合いにいます。
前記の常識に飽きてしまった人って、結構多いんじゃないでしょうか?ただ、どちらも元々基本は>>390なので、無理をしているぶん多少違和感があります。例えば男性がファンシーキャラを描く場合、女性だったら
高確率で知っている「過去に発表された有名キャラクター」の情報が
無いので、ありがちなキャラを描いていてもそれに気づきません。

逆に女性がグロ絵を描く場合、グロテスクなものに精神的に慣れて
いないのと、解剖学の知識が無いのとでリアルからはほど遠い、
「人形を壊したオブジェ」みたいな仕上がりになる事が多いです。
(人形もゴスロリのうちなんだ、と評価されてるみたいですが)
天使や悪魔の羽根を描いても、なんだかハリボテみたいだったり。

 

 

402: スペースNo.な-74

 

男性の書く絵
・筋肉
・女体の一部分が異様に大きい
・動きがある
女性の書く絵
・目が大きい
・ホワイトが多い
・デザイン重視ガイシュツだったらスマソ

 

 

411: スペースNo.な-74

 

肉体的な戦闘シーンなら男
精神的な戦闘シーンなら女

 

 

412: スペースNo.な-74

 

精神的って三角関係の痴話ゲンカとかっすか
倦怠期の夫婦ゲンカを子供視点からとかっすか

 

 

415: スペースNo.な-74

 

女だが、家庭環境のせいで物心ついた時から、少年漫画ばっかり読んでた。
少女漫画読むようになったのは小学校上がってからなんだけど、
「なんて美しい絵なんだ!」って感動した覚えが。
この辺が男女差なのかね。多分、ベルばらかキャンディキャンディかどっちかだったと。
大きくなってからも、やっぱし少年青年漫画ばっかり読んでた。
でも、最高に好きな絵を描くのは女性漫画家だな。
男の人には絶対、描けない絵だなと思う。逆もあるけどね。

 

 

416: スペースNo.な-74

 

男の描く女キャラは女にも受け入れられる(受け入れない=少女漫画ヲタ)
女の描く女キャラは男からは受け入れられない(受け入れる=キモヲタ)
男の描く男のキャラは女にも受け入れられる(受け入れない=少女漫画ヲタ)
女の描く男のキャラは男からは絶対受け入れられない(受け入れる=キモヲタ)

 

 

424: スペースNo.な-74

 

ちょっと自分語り入るけど、自分は生まれた時から
父に「男がよかった…」と言われつづけ(既に姉がいたので)
なんか男じゃなくちゃいけなかったのかと必死に男っぽくふるまってたせいか
反動で今ピンクとかフリルとか好きでたまらないです。
女は子供産んだりするから、いくら男の子のように育てても
役割的に母性に目覚めちゃっていずれ女っぽくなる確立高いと思うよ。

 

 

425: スペースNo.な-74

 

>>424
女っぽい=繊細な作画・少女マンガ風のタッチとは限らないと思うが・・
大体↑の考えだって幼少の頃から刷り込まれていった物だろ?
男の子のオモチャは車・ロボット、女の子はお人形・・みたいな。
マクドのハッピーセットだって男女別々だし・・・
単的に言えば、女=カワイイ、やさしい、繊細・男=強い、かっこいい・など
実際男から見た女像は、女から見れば
キモーイとか、バッカじゃネー?ってのをよく聞くし
絶対少しでもフィルター通して見てるだろうから・・・

このレスもフィルター通ってると思うし

 

 

427: スペースNo.な-74

 

>>425
想像だけど、男が狩りをして女が子供を育てるってのは
刷り込みじゃなくて本能だと思うし
大脳で言えば旧皮質の分野で感じる部分が影響するところもあるんじゃないかな。
お互いいい男、いい女にひかれるのは有能な遺伝子を残すための本能で、
漫画のストーリーや絵柄もその辺の性差で好みに影響出る部分があるかも、と思いますた。
丸くて小さいものってのは赤ちゃんを連想させる。とか、
そういうのが絵の好みにも現れてくるんじゃないかと。
で、現代人はそういう本能から逃れようとしてるって説もあるね。
結婚しないとか、子供はいらないとか、自然の摂理に反するような考えも
実は人口が増え過ぎたから自然の摂理が働いてるという説。

 

 

428: スペースNo.な-74

 

>>427
>自然の摂理が~
なるほど、一理。
しかし・・・・最近萌え男が増えたのも自然の摂理くわっ?!!!!!

 

 

430: スペースNo.な-74

 

冬目景なんかはどうなんだろうな、ずっと男かと思ってた。
黒鉄から入ったが女の描く絵とは気付かなかったぞ。
羊やイエスタ読んでも未だに女の絵とは思えねー。
まあ性格とか嗜好が結構男っぽいらしいんだけど。

 

 

431: スペースNo.な-74

 

>>430
自分は最初から女性だと思ってた。
結構作風も女性的だと思ってたけどな。
自分も女だからかもしれないけど…。

 

 

439: 名無しさん@どーでもいいことだが。

 

女の人ってなんか、線がヘロヘロとしてる人が多くて
男の人は、しっかりした線で描いてる感じがする。
自分女ですけど。

 

 

440: スペースNo.な-74

 

>>439
たしかにね。
でもあきらかに男の描く漫画のほうが進んでるしうまいとおもうのだが・・・ 

 

 

441: スペースNo.な-74

 

セリフやモノローグを駆使して緻密な心理描写を表していくような話が
好きなので、しぜんと嗜好は少女漫画に傾いていく。
だが絵は男性の方がうまいと思う。
女性の原作に男性の絵師が付くようなシステムがもっと増えればいいのに。

 

 

442: スペースNo.な-74

 

>>441
ヒカ碁とか?

 

 

455: スペースNo.な-74

 

>>441
>セリフやモノローグを駆使して緻密な心理描写
関係ないけど『カイジ』ってそうだな。

 

 

450: スペースNo.な-74

 

個人差、才能差はおいといて、一般的に女のほうが空間把握能力が低い。
人間の体にパースつけるのが苦手だったり。
女の書くアクションシーンが止まっているように見える、というのは、
ここら辺に問題があるのではないかと。
……いや、自分の悩みなんですがね。
体を屈めた時の体の間にできる空間、って言うのが、
上手く表現出来ねえんだよなあ。
絵の上手い女性作家でも、ここら辺誤魔化し誤魔化し描いている人が
多いので、大抵すぐ分かる。

 

 

452: スペースNo.な-74

 

男女で絵の書き方に違いがあるかといわれれば「ある」と思う。
つきつめれば個人差だし、言えるのは傾向までだろうけど。
どっちが上手いか下手かは、そもそも何をもって「上手い」と
するかによるから、比較するのがおかしいんじゃないかな。
個人的な好悪はあっても優劣はないんじゃないだろうか。
そこに男女差が出るように見えるのは、さんざ既出の
環境やら本来の性質やらに様々な影響を受けるからかと。生物的に持つ傾向として、男性が動的で女性が静的だとか、
男性が外的で女性が内的というのはあるんだろうけど。
するとだいたい仕事として他者に認められたいとか、
それに強い意義を見出すこと事態が男性的ではあるまいか。

 

 

453: スペースNo.な-74

 

女性の描く人間の方が目が優しいね。
素人目なんだけどいつもそう思ってる。

 

 

454: スペースNo.な-74

 

>>453
んなこたない。

 

 

456: スペースNo.な-74

 

>>453
んなこたない。
一概には言えないが冷たい感じがする絵を描かせたら女性のほうが上。
綺麗といえば綺麗かもしれないけどね…たとえて言うなら氷のような
美しさと冷たさだな。

 

 

457: スペースNo.な-74

 

俺は女性作家の描く漫画嫌い。
なんで登場人物全員美形ばっかなん?
全員12頭身なうえに、たまに出てくるオサーン、オバーンまで10頭身。
そのオサーン、オバーンにしたって、
目に星が入ってるし、皺なんか口の端に一本線が入ってるだけ。
そんなにブサイクなキャラ描きたくないんかと小一時間(ry
ブサイクがいるからこそ、美形が引き立つってのを分かってないのか。そのあたりの潔癖主義な女作家ってどうなのよ?
当然、例外はあるが。

 

 

466: スペースNo.な-74

 

>>457
漏れギャルゲーヲタだけど男キャラ手抜きしすぎだと思う。
もう少し美形に描いてやってくれ。

 

 

475: スペースNo.な-74

 

http://books.yahoo.co.jp/special/manandwoman/difference/index.html
↑空間把握能力に差が有るらしい。

 

 

489: スペースNo.な-74

 

自分は女だけど
男脳度数:62.5%/女脳度数:37.5%
ですた 自分の絵柄は萌え絵系です。女性向けの同人誌より
男性向けの同人誌のが好きです(´д`;)男の絵のが迫力ある

 

 

505: スペースNo.な-74

 

エロに限って言えば男性作家の方が乳の形にこだわってるようだが。
レディコミの誰でもはと胸状態は正直萌えない。

 

 

506: スペースNo.な-74

 

>>505
レディコミは萌えないが、男性向けの女性作家の乳は萌える。
というかレディコミ自体に自分の萌えツボがないからかもしれないが…
そんな自分は女ですが。
現実の美乳にも萌えるけどやっぱり虹の美乳とは違うと思う。

 

 

507: 505

 

>>506
いや、自分も女なんだけど、男性向けに限っては現実的でない
水風船かスライムみたいなとろけそうな巨乳の描写がツボなんだ。
あの指で押しただけで「ぷにゅ」っと埋まっちゃうような現実的でないやわらかさ
それでいて決して垂れないはりのいい乳が。
その点女性作家の胸は現実的すぎて萎え。たしかに美乳かも知れないけど。
やっぱりファンタジーだからかな。
同じファンタジーでも乳ファックは嫌いだけどな。

 

 

508: 506

 

>>507
や、言いたいことわかるよwおそらく乳萌えのツボは自分と同じだと思われ。
見てる作家の差かもなぁ。自分が萌えた乳は9割くらいが女性作家だったんだ。
(全員男性向け)
現実ではどんな乳でも萌えてるわけじゃなくて
張ってて柔らかそうでぽよんって音がしそうな乳が好き。
滅多にお目にかかれないけどな…。

 

 

509: スペースNo.な-74

 

>504
ふくらむと乳首の位置が低くなるという事になかなか気付かない。
子供の頃チューブトップ着たおねーさんの乳の位置が謎だったけど、
自分の乳が膨らんできて納得した。

 

 

510: スペースNo.な-74

 

男脳と女脳で空間認識能力に差があるっていうけど…。
女でも、絵が上手い人はたいてい空間認識能力に長けてるような気がする。
だって空間が把握できないと、アニメ絵だろうとリアル絵だろうと髪とか、体とか、建物とか…
あらゆる部分において描きにくくない?
少なくとも私は描きにくい、立体としてでなく平面として捕らえて
髪とかを細かく描きこむともう見れたもんじゃない。
少女漫画家とか絵を平面としてとらえて、あれだけ細かく描いてるなら真剣に尊敬するよ。

 

 

516: スペースNo.な-74

 

基本的に女描ける漫画家ってほとんどいないんだよな。
ちゃんとした現実の魅力を備えた女を描けないから、
大抵の漫画家は目を大きくする、鼻を小さくする、鼻の穴を消す
なんかして誤魔化す
。男性作家はよほど女を描ける香具師じゃないと
ただのださい女になる(よく作中でキャラが「あんなに美人なのに」
とか言ってる割にちっとも美人じゃないとことか)。
女性作家も大半はデフォルメきつくして誤魔化してる。
ほとんどの漫画家が目を巨大化させる、まつげをやたら伸ばすなど。
同人系の漫画家は大体が↑のデフォルメで誤魔化す。
つまり、これは女を二次元化することの困難さが示唆されている。
男キャラなら多少不細工でも良い味出してるキャラが作れるけど、
女キャラとなると登場人物はなんだかんだ言っても、可愛くなきゃ
うけない、キャラとして上手く成立しない、
可愛く描けてもキャラの顔が
描き分けられないなど、かなりのデメリットがある。
これは男と女の本質的違いも示唆している。
どんなに絵が上手くても、女が描けない漫画家はざらにいる(これは男性作家に多い)。
現在の漫画家たちの中でも、女を描きこなせている漫画家は少ない。

しかしその分、まだ今の漫画以上のものを描ける可能性も残っているということ。
この課題をクリアすれば、さらなる新感覚の漫画を作成することも可能と言える。
みなさん、頑張りましょう。

 

 

522: スペースNo.な-74

 

女性の絵は細い線で出来てる
男は線が太いので、細い線太い線が出来て、線だけでもデザインになる
やっぱり女の力が弱いってゆうのは、致命的な弱点であり、男性に絶対に勝てない理由
例外は詩、小説、歌(ボーカルのみ、声の高さで力を補える)などの力の使わないもの、
でもそれだって男もできるので女性が特化する能力でもない俺が女絵を見破る方法、線が薄っぺらいかどうか、あと小物や背景に立体感があるかどうか
特にゲーム系だと背景はともかく、小物は自分で描いてる場合が多いので目に付く
あとは色塗り、女は手抜き&楽をし過ぎ、細かい作業を集中して出来ない女は駄目だ!萌え絵&エロ絵の場合は、女が描いてるってだけで売れるってのは絵&ストーリーを認めてる奴じゃないゾ
萌え絵のフリルなどの細かい絵もやっぱり男の方が上、前レスにオンナの方がってのがあったがそれは間違いだ

 

 

523: スペースNo.な-74

 

> 552
いや、その、男女の力の強さっていうのは描く時に関係ないんじゃ?
原稿描く時に物理的にそこまで力の差とか無いと思うよ。
男女で絵の方向性に違いはあるかもしれないけど、
どっちが上!とかって不毛だな。
男が上!とか女が上!とかいってる人って
ただ単に自分の性別の方をを上位にして安心したいだけにしか見えない。

 

 

572: スペースNo.な-74

 

個人的な意見なんですけど、女性には、はっきり言ってズバ抜けた感じの
建築士とか画家みたいな人はいないと思うけど「情緒関係」についてみれば、
かなわないって人が、たくさんいてとても勉強になる。
最近はその辺に注目していろんなものを見ている。
と、ジョジョの49巻で荒木氏はいっている。

 

 

577: スペースNo.な-74

 

>>572
これまで専門職で成功している人間に男性が多いというのは、
男女の生物学的な能力差云々というよりも、
女性が仕事を持つことがタブーとされた時代背景がそもそもの原因。
社会進出のスタートラインが違うんだから、過去の実績(?)を比べてもイミナシ。
男尊女卑の考えはまだ根強く残ってるよ。自分よりできるやつが女だと、必要以上にムカツク男って多いんじゃね?
そう言う漏れも男だけどなwスレ違い逝ってくる・・・

 

 

591: スペースNo.な-74

 

男の絵が盆栽だとすると 女の絵は生け花なんでないの?。

男の脳は 一つの事をじっくり考えるのに適している。
だが 一つの事に捕らわれると 他の事ができない傾向がある。
女の脳は 沢山の事を次々やるのに適している。
だが 一つの事をじっくり考える事ができない傾向がある。
だから 専門分野に関しては 男が女より優れていると言えるかも。
だが 男は自分の専門以外は何もできない事が多いのに対し、
女は何でも無難にこなす事ができる場合が多い。

一方、絵は デッサンや構図、色など沢山の要素で成り立っている。
デッサンだけ重視、とかテーマだけ重視、といった絵なら
断然、男の方が上手いと思うけど
総合的な印象、雰囲気、華やかさで言えば女の方が上手いと思う。

 

 

598: スペースNo.な-74

 

>>591でいいとおもうけどな
どっちも全体的に得意のことがあれば不得意な分野もある。
あとは個人差

 

 

599: スペースNo.な-74

 

男は変化を求め
女は安定を求める
ってのは作品に影響・・・してないか・・・
>>591の当てはめ方もなんかしっくりこないし。サデスティックな描写は
男が肉体的なものに、女が心理的なものに長けている気が
なんとなくするんですが。ていうかエロ描写か。

 

 

592: 591

 

蛇足。

よく 男には女の漫画は読めない、と言われるが
文法や脈絡、理屈よりも
ひらめきや見栄え、即興を重視している女の漫画は
頭の切り替えが早い女性読者にはついていけるが
単細胞な男性読者には ついていけない、という理屈だと思う。
感性うんぬんは 問題の本質ではないと思う。

 

 

593: スペースNo.な-74

 

雰囲気を重視したら男のほうが上

 

 

610: スペースNo.な-74

 

唐突に乳袋の話題に戻すが、
浴衣で乳袋はやめれ

 

 

652: 626

 

>>610,611
オレも着物を描く時は、どうしても乳袋できずに悩む。
でも、素肌に薄布をはおっただけのナリだけに何とか魅せたいと
ムリしてしまう。そうすると中途半端になっつまうんだな。イタシ カユシ (´д`;)
>>612
うーん、理解してない訳じゃないんだ。ただ、こんな風に表現の可能性に
こだわって未消化なまま公開しちゃうことがままある。
本当はみんな そんな感じじゃないかな。オレたち絵を描いてるもんは、
キモオタだろうが 少なくとも作品内での女の子のファッションについては
一般の男よりも悪い‥ってことはあんまり無いと思うんだが。
だってオレたち、いちおう それを売り物のひとつにしてるんだもんなあ。

 

 

611: スペースNo.な-74

 

アレは萎えるね。<浴衣乳袋
和服ってのはそもそもズンドウでこそ似合うもんだ。
同様に腰がくびれ過ぎてるのもダメだ。みっともなすぎる。

 

 

612: スペースNo.な-74

 

服によって似合う体型に違いがある、ってのを理解してないんだよね。

 

 

617: スペースNo.な-74

 

俺は男だが、男の絵はダサイというか、
ギラギラしててセンス感じられない。キモい。
寺田克也とか何がいいんだあれ。
男で上手いと思うのはアニメータの黄瀬一哉とか沖浦くらいだなぁ。
女の方が断然優れてると思うよ。先天的な事は知らんがな。

 

 

618: スペースNo.な-74

 

とりあえず、描き方というか絵の違いは有ると思う。
なんとなくこいつ男だ、とか女だ、とかあるし。
ただ、そう思う理由がわからないんだよな。それが困りものだ。
漏れの思う特徴?みたいなの。なんか描いてたら漫画の内容になってしまったが…。男っぽい?
・野暮ったい感じ
・野性的
・男は暑苦しく、女は可愛い
・それもどちらかというと記号的な暑苦しさ&可愛さ(筋肉隆々、巨乳、etc)
・止め絵よりも動きのある絵が多い
・線が荒く、力強い
・女の子の肉付きがやたらよい
・背景の書き込みがわりと多い
・内容がストレート女っぽい?
・全体的に小奇麗な感じ
・絵自体にあまり現実味がなく、写実的
・男は美形、女は美人
・美しくない男もしくは女はあまり出てこない
・イラスト的な動きのない絵が多い
・線が細い
・女も男も細っこい
・背景にトーン処理が多い
・話の内容が情緒的

 

 

626: スペースNo.な-74

 

おーい、「乳袋」ってナンナンだよ? (´д`;) 上の方も見たけど、他のスレでの
話題ってことしか判らんかった。
ドーモ 話の流れからして、オレの持ち絵にも関係あることのようで、気になって
しゃーないがな‥。(w;

 

 

628: スペースNo.な-74

 

>>626
男性向けの奴がたまに描く
オッパイにピッタリフィットした服の事をそう揶揄してるらしい。
実際の服はあのような形にならないから妄想キモイってことらしい。
俺は好きだがな。服のディティールを描きたいという欲求と
裸のラインが描きたいと言う頭悪い欲望を簡単に両立出来るから。
ただ、ヘタレが描くとこの上なく殺意を感じるがな確かに。

 

 

659: スペースNo.な-74

 

作品内でのファッションセンスと、実際の世界で自分たちの着る服のセンスってのは
やっぱり違う。正に二次元と三次元、デフォルメの効いたルックスとの差ってところ。
無論ぜんぜん無縁ってことはないけど。
漫画キャラのファッションは、普通ならそんなバカな格好はしないだろ? ってハデさで、
ちょうどいいくらいのバランスだという話を聞いたことがあるな。

 

 

688: スペースNo.な-74

 

そもそも、リアル表現自体、男でも女でも技術を磨けば誰でも出来ることだよな
その先は感性の問題になってくる。

 

 

715: スペースNo.な-74

 

女の言い訳文化は男社会の中から生まれたのかぁ
なんか納得したような
よって言い訳の中から優れたものは出にくいというわけですか

 

 

719: スペースNo.な-74

 

>>715
>そもそもつい半世紀前まで、男性中心で来た文化活動に女性の名が
>出にくいのは当たり前のことなんだよな。見る方も男、作る方も男だったのだもの。
言い訳もなにもこれが全てだろ。
受け手が全ての男女になった今、男だけが認める絵が優れた絵と一概に言えるわけない
だろ基地外

 

 

749: 645

 

オレがCG描く時の塗り、裸を描く時も着衣を描く時も基本は同じ
なんだ。必ず胸に影ができる。
‥で、その後に服の余裕を考えて少しずつ影を削って”らしく”
見せようとする。
そういう順番だから、乳袋と呼ばれるんだろーな。(´д`;)
しかし、オレはこの名称がハゲシク気に入った。もし今後、
「乳袋○○」というペンネームを見かけたらオレだと思ってほすい。

 

 

854:

 

自分は女だが少女漫画はストーリーも含めて全般的に嫌いです。そして
少女漫画描いている女より少年漫画描いている女の方が絵が上手く見ます。
少女漫画のあの目の中に星が入ってるようなのとか
異常なまでの頭身とか不自然に生えてるような睫毛とかが本当に嫌いで、
絵を描いてる時も少女漫画のような感じにならないように心がけています。

しかし自分の周りは少女漫画が異常なまでに好きな人が多くて
(乙女チック?というか花畑で花摘んでそうな輩)かなり疲れます。
毎日のように花より団子やらフルーツなんたらやらを薦められます。
付き合いで読んであげようかと思うのですがどうしたらいいでしょうか。

 

 

856: スペースNo.な-74

 

>>854
俺は男だが
くどいくらいの睫毛に、魅力を感じている

別に少女漫画は読まないけど
荒木伸吾さんに憧れてたから、睫毛ボーンは標準装備になってしまった
友人から、今の流行の絵ではないといつも注意を受けてしまう
俺、感性古いのかなー

 

 

857: スペースNo.な-74

 

あんまり関係ないわな。うまい人は男でも女でもうまいし。

この手のスレは大抵荒れるか、ノウハウと関係ない話題で埋まって
しまうんでもう駄目ぽ。
語ってる事は才能云々スレとたいして違いがないし。

 

 

925: スペースNo.な-74

 

幼児の自由画には性差がみられる。

モチーフ
男 乗り物、怪獣、大型動物、機械思考
女 人間、花、木、など自然が中心

色彩
男 青などの原色中心、色数少ない。
女 明るく暖かい色、色数多い。

装飾性、構図
男 俯瞰的、積み重ね、視点移動
女 装飾し綺麗な画面を作ろうとする。

平和性、戦闘性
男 対象の個別化を正確に再現
女 体験的でない、絵空事、擬人化

超現実性、リアリズム
男 戦闘場面、憤怒の相、緊張感
女 平和的な情景、表情、楽園思考

厚生労働省調査

 

元スレ

https://comic2.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1024463592/

画像:http://uhosoku.e-sakenomi.com/subject/201308201941

関連記事

コメント

    • 匿名
    • 2016年 6月 16日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    仁義なき男女の戦いが繰り広げられたのであった

    • 匿名
    • 2016年 9月 07日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんかサラッと少女漫画は展開が雑だとか論理的じゃないとかレスが付いてるが少年漫画の展開こそ論理的ではないだろ。劣勢なのを気合いで乗り切るとか少年漫画の常套手段やんけ

    あと全員少女漫画=なかよしやちゃおの事をさしてるみたいだけどあれは少年漫画でいうコロコロみたいなもんだから深く考えてはいけない。もうちょい対象年齢上のとかレディースコミックとかを議論の対象にするべきでは?

    • 匿名
    • 2017年 3月 18日

    SECRET: 0
    PASS: 4b12276c120ac46184f764f192d4f3b8
     有名な画家・芸術家に女がいない=女は画力がないと書かれているコメントがいくつかあるが、近代まで女が画家になったり芸術家になるということを世間や男が制限していかたらというのもあるのではないだろうか。

     女は適齢期になったら結婚して男の世話してろの社会の中で女の画家がいない・絵を描くこと自体認めないために「画家=男しかいない」となって、有名な画家は男しかいない。男の方が画力上論になっている気がする。
     
     つまり、まず画家の男女比が平等でないため上記の理論は成り立たない。

    • 匿名
    • 2022年 12月 02日

    普通に女のほうが絵のプロ多いでしょ。
    イラストレーターとかデザイン系とか七割強が女やん。
    男は建築とか漫画家とか絵一本じゃない職業のほうが強いし好きな人が多いイメージ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 2021-10-21

    【Twitter】腕の描き方、手の描き方のヒント。腕は円柱ではなく、縦長の楕円。

  2. 2014-12-22

    【絵の描き方まとめ】絵上手くなりたいんだが画塾とか通った方がいいの?

  3. 2014-2-19

    【絵の描き方まとめ】早く絵を描く方法

  4. 2021-10-7

    ファッションはアートなのか

  5. 2021-11-10

    【スレのまとめ】効率よく絵が上達する方法、パース、色、模写

感想記事

  1. Nicolaus Copernicus portrait from Town Hall in Toruń - 1580)

    2021-8-20

    【感想】オリジナリティとは関係の付け方である

    「オリジナリティとは関係の付け方である」というテーマでトレースや模写を検討している記事です。…
  2. 2021-8-19

    【感想】創作者の信念と法律の関係について

    著作権の問題は結局の所、善か悪かといった法律や道徳の問題ではなく、好きか嫌いかの問題だと思う。…
  3. 2021-8-23

    【感想】なにを模写すればいいのか、頭の中の資料について

    模写で以前描いた絵を、別の場面で「想起」し、「ああこの辺のパーツが大きすぎて不自然だな」と思い起こせ…

こちらも運営していますのでよろしければブックマーク等お願いしますm(_ _)m

https://souzoumatome.com/

https://souzouhou.com/

https://souzoudiary.com/

ページ上部へ戻る